ISO 4037-4:2004
光子エネルギー応答を決定するための線量計、線量率計、および X およびガンマ基準放射線の校正 パート 4: 低エネルギー X 基準放射線場におけるサイト線量計および個人線量計の校正

規格番号
ISO 4037-4:2004
制定年
2004
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 4037-4:2019
最新版
ISO 4037-4:2019
範囲
ISO 4037 のこの部分では、低エネルギー光子放射線の特性評価の追加側面に関するガイドラインが提供されています。 ISO 4037 のこの部分では、光子エネルギーと入射角の関数としての面積および個人線量 (率) 計の応答の校正と決定の手順についても説明しています。 ISO 4037 のこの部分は、低エネルギー光子放射線のスペクトルに対する空気カーマから Hp(10) および H(10) への変換係数の正確な決定に重点を置いています。 変換係数を使用する代わりに、適切な基準機器を使用してこれらの量を直接校正する方法について説明します。

ISO 4037-4:2004 規範的参照

  • ISO 4037-1:1996 線量計および線量率計の校正およびそれらの光子エネルギー応答の決定のための X およびガンマ基準放射線 パート 1: 放射線特性を生成する方法
  • ISO 4037-2:1997 線量計、線量率計、光子エネルギー応答を決定するための基準 Χ およびガンマ線の校正 パート 2: エネルギー範囲 8KeV-1、3MeV、および 4MeV-9MeV での放射線防護線量測定
  • ISO 4037-3:1999 光子エネルギー応答を決定するための線量計および線量率計と基準 Χ およびガンマ線の校正 パート 3: サイト線量計および個人線量計の校正と、それらのエネルギーおよび角度応答の決定

ISO 4037-4:2004 発売履歴

  • 2019 ISO 4037-4:2019 放射線防護 - 線量計および線量計の校正、および光子エネルギーの関数としてのそれらの応答の決定のための X 線およびガンマ基準放射線 - パート 4: 低エネルギー X 基準放射線場における面積および個人線量計の校正
  • 2004 ISO 4037-4:2004 光子エネルギー応答を決定するための線量計、線量率計、および X およびガンマ基準放射線の校正 パート 4: 低エネルギー X 基準放射線場におけるサイト線量計および個人線量計の校正
光子エネルギー応答を決定するための線量計、線量率計、および X およびガンマ基準放射線の校正 パート 4: 低エネルギー X 基準放射線場におけるサイト線量計および個人線量計の校正



© 著作権 2024