ASTM C977-03(2009)
土壌安定用生石灰と消石灰を標準仕様

規格番号
ASTM C977-03(2009)
制定年
2003
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM C977-10
最新版
ASTM C977-18
範囲
1.1 この仕様は、土壌の安定化に使用する生石灰および消石灰、高カルシウム石灰、ドロマイト石灰、苦土石灰のいずれかに関するものです(注 2 を参照)。 注 18212;生石灰と消石灰は粘土質の土壌に作用し、そのような土壌を高速道路の建設やその他の耐荷重用途に適したものにする可能性があります。 ほとんどの場合、石灰は細かく砕かれた粘土粒子を粗い粒子に凝集させ、耐荷重特性を向上させます。 その後、石灰処理された土壌は化学反応によって硬化します。 注 28212;副産物石灰、市販の石灰スラリーなどの要件を提示する試みは行われていません。 これらの材料の仕様要件は、地域ベースでより適切に決定できる可能性があります。 1.2 インチポンド単位で記載された値は標準とみなされます。 括弧内の値は SI 単位への数学的変換であり、情報提供のみを目的としており、標準とはみなされません。 1.3 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM C977-03(2009) 発売履歴

  • 2018 ASTM C977-18 土壌安定用生石灰と消石灰を標準仕様
  • 2010 ASTM C977-10 土壌安定用生石灰と消石灰の標準仕様
  • 2003 ASTM C977-03(2009) 土壌安定用生石灰と消石灰を標準仕様
  • 2003 ASTM C977-03 土壌安定用生石灰と消石灰を標準仕様
  • 2002 ASTM C977-02 土壌安定用生石灰と消石灰を標準仕様
  • 2000 ASTM C977-00 土壌安定用生石灰と消石灰を標準仕様



© 著作権 2024