ASTM F309-04(2010)
非冷凍の航空宇宙推進薬液体のサンプリングの標準的な方法

規格番号
ASTM F309-04(2010)
制定年
2004
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM F309-04(2018)
最新版
ASTM F309-18
範囲
1.1 この実習では、非極低温航空宇宙推進剤のサンプルを入手する手順を取り上げます。 次の 2 つの手順について説明します。 手順 1 クローズド システム (セクション 6)、および手順 2 オープンエンド手順 (セクション 7)。 1.2 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 危険有害性情報については、セクション 4 および 5 を参照してください。

ASTM F309-04(2010) 規範的参照

  • ASTM F311 メンブレンフィルターを使用した微粒子汚染物質分析のための航空宇宙流体サンプルの処理

ASTM F309-04(2010) 発売履歴

  • 2018 ASTM F309-18 非圧縮性の航空宇宙推進薬液体のサンプリングに関する標準慣行
  • 2018 ASTM F309-04(2018) 非圧縮性の航空宇宙推進薬液体のサンプリングに関する標準慣行
  • 2004 ASTM F309-04(2010) 非冷凍の航空宇宙推進薬液体のサンプリングの標準的な方法
  • 2004 ASTM F309-04 非冷凍の航空宇宙推進薬液体のサンプリングの標準的な方法
  • 1970 ASTM F309-70(2000) 寄生に対する標準的な行為
  • 2000 ASTM F309-70(1996) 非圧縮性の航空宇宙推進薬液体のサンプリングに関する標準慣行
非冷凍の航空宇宙推進薬液体のサンプリングの標準的な方法



© 著作権 2024