GB/T 2590.5-1981
酸化ジルコニウムおよび酸化ハフニウム中のナトリウム含有量の測定(フレーム原子吸光光度法) (英語版)

規格番号
GB/T 2590.5-1981
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
1981
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
状態
 2007-09
最新版
GB/T 2590.5-1981
に置き換えられる
YS/T 568.5-2006
範囲
酸化ジルコニウムおよび酸化ハフニウム中のナトリウム含有量の測定(フレーム原子吸光光度法)

GB/T 2590.5-1981 発売履歴

  • 1981 GB/T 2590.5-1981 酸化ジルコニウムおよび酸化ハフニウム中のナトリウム含有量の測定(フレーム原子吸光光度法)

GB/T 2590.5-1981 酸化ジルコニウムおよび酸化ハフニウム中のナトリウム含有量の測定(フレーム原子吸光光度法) は YS/T 568.5-2006 フレーム原子吸光光度法による酸化ジルコニウムおよび酸化ハフニウム中のナトリウム含有量の測定 に変更されます。


GB/T 2590.5-1981 - すべての部品

GB/T 2590.1-1981 酸化ジルコニウム及び酸化ハフニウム中の酸化ジルコニウム及び酸化ハフニウムの含有量の定量(マンデル酸重量法) GB/T 2590.10-1981 酸化ジルコニウム中のマンガン含有量の測定(過ヨウ素酸カリウム吸光光度法) GB/T 2590.11-1981 酸化ジルコニウム中のニッケル含有量の測定(α-ジフランホルミルジオキシム吸光光度法) GB/T 2590.2-1981 酸化ジルコニウムおよび酸化ハフニウム中の鉄含有量の測定(スルホサリチル酸吸光光度法) GB/T 2590.3-1981 酸化ジルコニウムおよび酸化ハフニウム中のシリコン含有量の測定(シリコン・モリブデン青色吸光光度法) GB/T 2590.4-1981 酸化ジルコニウムおよび酸化ハフニウム中のアルミニウム含有量の測定(クロムアズール S-テトラデシルピリジニウムクロリド吸光光度法) GB/T 2590.5-1981 酸化ジルコニウムおよび酸化ハフニウム中のナトリウム含有量の測定(フレーム原子吸光光度法) GB/T 2590.6-1981 酸化ジルコニウムおよび酸化ハフニウム中のチタン含有量の測定(ジアンチピリジンメタン吸光光度法) GB/T 2590.7-1981 酸化ジルコニウムおよび酸化ハフニウム中のリン含有量の測定(アンチモン塩-アスコルビン酸モリブデン青吸光光度法) GB/T 2590.8-1981 酸化ジルコニウム中の酸化ハフニウム量の測定(発光分光分析) GB/T 2590.9-1981 酸化ハフニウム中の酸化ジルコニウムの量の定量(蛍光X線分析)



© 著作権 2024