DIN EN 1708-1:2010
溶接. 鋼の溶接継手の基本的な詳細. パート 1: 圧力がかかる部品. ドイツ語版 EN 1708-1-2010

規格番号
DIN EN 1708-1:2010
制定年
2010
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 1708-1:2010-05
最新版
DIN EN 1708-1:2010-05
交換する
DIN EN 1708-1:1999 DIN EN 1708-1:2008
範囲
この規格の目的は、圧力システムで一般的に受け入れられている溶接接続を例示することです。 これは、必須とみなされたり、いかなる形でも開発を制限したりする可能性のある接続の標準化を促進するものではありません。 必要に応じて、応力解析ルールを考慮する必要があります。 この規格には、鋼製圧力システムのプロセス 111、12、13、14、または 15 (EN ISO 4063 に基づくプロセス番号) によって溶接された接続の例が含まれています。 その他のプロセスは合意に基づきます。 腐食、クリープ、低温、疲労などの特殊な使用条件に対する溶接接続の適合性の評価は、特別には考慮されていません。

DIN EN 1708-1:2010 規範的参照

  • EN ISO 4063 環境マネジメント、環境コミュニケーション、ガイドラインと事例*2023-04-05 更新するには
  • EN ISO 5817 溶接 鋼、ニッケル、チタンおよびそれらの合金の溶融溶接継手 (ビーム溶接を除く) 欠陥の品質等級*2023-03-15 更新するには
  • EN ISO 9692-1:2003 溶接および関連プロセス 推奨溶接開先 パート 1: 電極アーク溶接、ガスシールド溶接、ガス溶接、TIG 溶接および高エネルギービーム溶接 ISO 9692-1-2003*2024-04-09 更新するには
  • EN ISO 9692-2:1998 溶接および関連プロセス 継手の準備 パート 2: 鋼のサブマージ アーク溶接 ISO 9692-2-1998; EN 29692-2-1994 を置き換える

DIN EN 1708-1:2010 発売履歴

  • 2010 DIN EN 1708-1:2010-05 溶接 - 鋼溶接継手の基本的な詳細 - パート 1: 加圧コンポーネント
  • 2010 DIN EN 1708-1:2010 溶接. 鋼の溶接継手の基本的な詳細. パート 1: 圧力がかかる部品. ドイツ語版 EN 1708-1-2010
  • 1970 DIN EN 1708-1:1999 溶接 - 鋼の基本的な溶接継手の詳細 - パート 1: 加圧コンポーネント
溶接. 鋼の溶接継手の基本的な詳細. パート 1: 圧力がかかる部品. ドイツ語版 EN 1708-1-2010



© 著作権 2024