YY/T 0727.1-2009
外科用インプラント 金属髄内釘システム パート 1: 髄内釘 (英語版)

規格番号
YY/T 0727.1-2009
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2009
出版団体
Professional Standard - Medicine
最新版
YY/T 0727.1-2009
範囲
YY/T 0727 のこの部分では、外科的移植による長い髄内骨の一時的な固定に使用される金属製医療機器を指定し、髄内釘の定義と要件を規定しています。 このセクションは、人間の長骨の一時的な固定に使用されるすべての金属髄内固定装置に適用されます。

YY/T 0727.1-2009 規範的参照

  • GB 23102-2008 外科用インプラント、金属材料、Ti-6Al-7Nb合金加工材料
  • GB/T 12417.1-2008 受動的外科インプラント 骨接合および関節置換インプラント パート 1: 骨接合インプラントの特別な要件。
  • ISO 5832-1:2007 外科用インプラント 金属材料 パート 1: 鍛造ステンレス鋼
  • ISO 5832-2:1999 外科用インプラント 金属材料 その2 純チタン
  • ISO 5832-3:1996 外科用インプラント 金属材料 パート 3: 鍛造チタン 6 アルミニウム 4 バナジウム合金
  • ISO 5832-4:1996 外科用インプラント 金属材料 パート 4: コバルト クロム モリブデン鋳造合金
  • ISO 5832-9:2007 外科用インプラント 金属材料 パート 9: 鍛造高窒素ステンレス鋼
  • ISO 965-1:1998 ISO ユニバーサルメートルねじ - 公差 - パート 1: 原則と基本データ
  • ISO 965-2:1998 ISO ユニバーサルメートルねじ - 公差 - パート 2: ユニバーサルおねじおよびめねじの寸法制限 - 中品質
  • YY/T 0605.5-2007 外科用インプラント用金属材料 パート 5: 鍛造コバルト クロム タングステン ニッケル合金
  • YY/T 0605.6-2007 外科用インプラント用金属材料パート 6: 鍛造コバルト-ニッケル-クロム-モリブデン合金
  • YY/T 0605.7-2007 外科用インプラント用金属材料パート 7: 可鍛性および冷間加工されたコバルト-クロム-ニッケル-銅-鉄合金
  • YY/T 0605.8-2007 外科用インプラント用金属材料パート 8: 鍛造コバルト-ニッケル-クロム-モリブデン-タングステン-鉄合金
  • YY/T 0640-2008 受動的外科インプラントの一般要件
  • YY/T 0727.3-2009 外科用インプラント 金属髄内釘システム パート 3: 接続器具と髄腔エキスパンダーの直径の測定

YY/T 0727.1-2009 発売履歴

  • 2009 YY/T 0727.1-2009 外科用インプラント 金属髄内釘システム パート 1: 髄内釘
外科用インプラント 金属髄内釘システム パート 1: 髄内釘



© 著作権 2024