DIN EN ISO 8799:2010
界面活性剤 ポリエトキシアルコール硫酸塩およびアルキルフェノール硫酸塩 非硫酸塩物質含有量の測定 (ISO 8799-2009) ドイツ語版 EN ISO 8799-2009

規格番号
DIN EN ISO 8799:2010
制定年
2010
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN ISO 8799:2010-04
最新版
DIN EN ISO 8799:2010-04
交換する
DIN EN ISO 8799:1995 DIN EN ISO 8799/A1:2007
範囲
この文書は、平均して1 分子あたり 20 個以下のオキシエチレン基。 硫酸化されていない物質は、イオン交換カラムで試験部分のメタノール溶液から分離され、蒸発および残留物の秤量によって溶出液から回収される。

DIN EN ISO 8799:2010 規範的参照

  • EN 14480 界面活性剤. アニオン性界面活性剤の測定. 電位差二相滴定法. 統合正誤表 - 2006 年 5 月
  • ISO 2271 手動または機械による直接二相滴定法による界面活性剤洗剤中のアニオン活性物質の定量
  • ISO 3696 分析研究所における水使用の仕様と試験方法
  • ISO 607 界面活性剤と洗剤のサンプリング方法

DIN EN ISO 8799:2010 発売履歴

  • 2010 DIN EN ISO 8799:2010-04 界面活性剤、硫酸化エトキシル化アルコールおよびアルキルフェノール中の非硫酸化物質の含有量の測定
  • 2010 DIN EN ISO 8799:2010 界面活性剤 ポリエトキシアルコール硫酸塩およびアルキルフェノール硫酸塩 非硫酸塩物質含有量の測定 (ISO 8799-2009) ドイツ語版 EN ISO 8799-2009
  • 0000 DIN EN ISO 8799/A1:2007
  • 0000 DIN EN ISO 8799:1995
界面活性剤 ポリエトキシアルコール硫酸塩およびアルキルフェノール硫酸塩 非硫酸塩物質含有量の測定 (ISO 8799-2009) ドイツ語版 EN ISO 8799-2009



© 著作権 2024