BS EN 15182-1:2007+A1:2009
防火用の手持ち式分岐管 一般要件

規格番号
BS EN 15182-1:2007+A1:2009
制定年
2007
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2019-09
に置き換えられる
BS EN 15182-1:2019
最新版
BS EN 15182-1:2019
交換する
05/30131039 DC-2005 BS EN 15182-1:2007
範囲
この欧州規格のこの部分は、手持ち式分岐管に適用されます。 これは以下を扱います。 - 安全要件。 - パフォーマンス要件。 − 試験方法;  ——分類と指定;  ——使用およびメンテナンスに関する説明書。 - マーキング。 この規格は、パート 2、3、または 4 と併せて読む必要があります。 この規格は、EN 671 の対象となる分岐管、発泡分岐管、粉末分岐管、または最大使用圧力が 40 bar を超える分岐管には適用されません。

BS EN 15182-1:2007+A1:2009 規範的参照

  • EN 15182-2 消防用の手持ち分岐管その2: 結合分岐管*2019-09-18 更新するには
  • EN 15182-3 防火サービスで使用する手持ち式分岐パイプ パート 3: スムースボアおよび/または固定ジェット角度分岐パイプ PN16*2019-08-14 更新するには
  • EN 15182-4 消防用手持ち分岐管 パート 4: 高圧分岐管 PN40*2019-08-14 更新するには

BS EN 15182-1:2007+A1:2009 発売履歴

  • 2019 BS EN 15182-1:2019 消防ポンプによって供給される消火剤を散布するためのポータブル機器 防火用の手持ち式分岐管の共通要件
  • 2007 BS EN 15182-1:2007+A1:2009 防火用の手持ち式分岐管 一般要件
  • 2007 BS EN 15182-1:2007 防火用の手持ち式分岐管 一般要件



© 著作権 2024