BS EN 62148-16:2009
光ファイバーアクティブコンポーネントおよびデバイス、パッケージングおよびインターフェース規格、LC コネクタインターフェース用のトランスミッターおよびレシーバーアセンブリ

規格番号
BS EN 62148-16:2009
制定年
2010
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2010-02
に置き換えられる
BS EN 62148-16:2010
最新版
BS EN 62148-16:2010
交換する
07/30173210 DC-2007
範囲
IEC 62148 のこの部分では、LC コネクタ インターフェイスで使用する送信機および受信機コンポーネントの物理インターフェイス仕様について説明します。 IEC 62148 のこの部分の目的は、PCB とパネル取り付け要件の両方でこの規格に準拠する送信機と受信機の機械的な互換性を可能にする、光送信機と受信機の物理的要件を適切に指定することです。

BS EN 62148-16:2009 規範的参照

  • IEC 62148-1 光ファイバーアクティブデバイスおよびコンポーネント - パッケージングおよびインターフェース規格 - パート 1: 一般およびガイダンス*2017-08-31 更新するには
  • IEC Guide 107 電磁両立性 - 電磁両立性に関するガイドラインの作成*2014-07-15 更新するには

BS EN 62148-16:2009 発売履歴

  • 2010 BS EN 62148-16:2010 光ファイバーのアクティブコンポーネントとデバイス、標準 LC コネクタインターフェイス用のトランスミッタおよびレシーバアセンブリのパッケージングとインターフェース
  • 2010 BS EN 62148-16:2009 光ファイバーアクティブコンポーネントおよびデバイス、パッケージングおよびインターフェース規格、LC コネクタインターフェース用のトランスミッターおよびレシーバーアセンブリ
光ファイバーアクティブコンポーネントおよびデバイス、パッケージングおよびインターフェース規格、LC コネクタインターフェース用のトランスミッターおよびレシーバーアセンブリ



© 著作権 2024