BS EN 61158-5:2004
測定および制御用のデジタル データ通信 産業用制御システム用のフィールドバス アプリケーション層サービス定義

規格番号
BS EN 61158-5:2004
制定年
2004
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2009-01
に置き換えられる
BS EN 61158-5-11:2008
BS EN 61158-5-13:2008
BS EN 61158-5-15:2008
BS EN 61158-5-18:2008
BS EN 61158-5-2:2008
BS EN 61158-5-3:2008
BS EN 61158-5-4:2008
BS EN 61158-5-5:2008
BS EN 61158-5-7:2008
BS EN 61158-5-8:2008
BS EN 61158-5-9:2008
BS EN 61158-5-16:2008
BS EN 61158-5-17:2008
BS EN 61158-5-16:2009
最新版
BS EN 61158-5-11:2008
BS EN 61158-5-13:2014
BS EN 61158-5-15:2008
BS EN 61158-5-18:2012
BS EN 61158-5-2:2014
BS EN 61158-5-3:2014
BS EN 61158-5-4:2014
BS EN 61158-5-5:2014
BS EN 61158-5-7:2008
BS EN 61158-5-8:2008
BS EN 61158-5-9:2014
BS EN 61158-5-16:2008
BS EN 61158-5-17:2008
BS EN 61158-5-16:2009
範囲
フィールドバス アプリケーション層 (FAL) は、フィールドバス通信環境にアクセスする手段をユーザー プログラムに提供します。 この点で、FAL は「対応するアプリケーション プログラム間のウィンドウ」とみなすことができます。 FAL は、オートメーション環境内のデバイス間でのタイム クリティカルおよび非タイム クリティカルなアプリケーションの要求と応答の伝達をサポートするように設計されたアプリケーション層通信標準です。 「タイムクリティカル」という用語は、アプリケーションの時間枠の存在を表すために使用され、その時間枠内で 1 つ以上の指定されたアクションが、ある定義されたレベルの確実性で完了する必要があります。 この規格は、IEC フィールドバス アプリケーション層の構造とサービスを指定します。 これは、OSI 基本参照モデル (ISO/IEC 7498) および OSI アプリケーション層構造 (ISO/IEC 9545) に準拠して規定されています。 FAL サービスとプロトコルは、アプリケーション プロセス内に含まれる FAL アプリケーション エンティティ (AE) によって提供されます。 FAL AE は、オブジェクト指向のアプリケーション サービス エレメント (ASE) のセットと、AE を管理するレイヤー管理エンティティ (LME) で構成されます。 ASE は、関連するアプリケーション プロセス オブジェクト (APO) クラスのセットで動作する通信サービスを提供します。 FAL ASE の 1 つは、FAL クラスのインスタンスを管理するための共通のサービス セットを提供する管理 ASE です。 IEC 61158 のこの部分では、リモート アプリケーション間の対話を次の観点から指定しています。 - FAL サービスを使用してユーザーが操作できるアプリケーション リソース (オブジェクト) を定義するための抽象モデル - プリミティブ (FAL と FAL ユーザー間の対話)各 FAL サービスに関連付けられています。 - 各プリミティブに関連付けられたパラメータ。 - 各サービス間の相互関係と、各サービスのプリミティブの有効なシーケンス。 この文書では、いくつかの通信モデルが指定されています。 各モデルは通信の「タイプ」として指定されます。 各タイプには、文書内に独自の個別の条項があります。 これらのサービスは、アプリケーションの観点から、要求と応答がどのように発行および配信されるかを指定しますが、要求側および応答側のアプリケーションがそれらに対して何を行うかについての仕様は含まれていません。 つまり、アプリケーションの動作面は指定されていません。 どのようなリクエストと応答を送受信できるかについての定義のみが指定されています。 これにより、FAL ユーザーは、そのようなオブジェクトの動作を標準化する際に、より高い柔軟性が得られます。 これらのサービスに加えて、FAL へのアクセスを提供してその動作の特定の側面を制御するためのサポート サービスもこの標準で定義されています。

BS EN 61158-5:2004 発売履歴

  • 2009 BS EN 61158-5-11:2008 産業用通信ネットワーク データ バス仕様 アプリケーション層デバイス定義 タイプ 11 コンポーネント
  • 2004 BS EN 61158-5:2004 測定および制御用のデジタル データ通信 産業用制御システム用のフィールドバス アプリケーション層サービス定義
測定および制御用のデジタル データ通信 産業用制御システム用のフィールドバス アプリケーション層サービス定義



© 著作権 2024