ISO/TS 13399-100:2004
切削工具データの表現と交換 パート 100: 参照辞書の定義、原則、および方法

規格番号
ISO/TS 13399-100:2004
制定年
2004
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO/TS 13399-100:2008
最新版
ISO/TS 13399-100:2008/cor 1:2011
範囲
ISO 13399 のこの部分では、ISO 13399-1 で定義された情報モデルによって参照されるコンピューター認識辞書内の切削工具に関連するアイテムとそのプロパティの明確な定義を作成するための原則と方法が定義されています。 以下は、この技術仕様の範囲内です。 — データ要素タイプの仕様、その識別属性、意味属性、および値属性。 — 項目クラスの仕様、その識別属性および意味属性。 以下は、この技術仕様の範囲外です。 — 切削工具の情報モデル。 - 切削工具に関連する項目およびデータ要素タイプの分類と定義。 — 分類におけるプロパティとアイテム間の関連付け。 注 1 切削工具の情報モデルは ISO 13399-1 で定義されています。 注 2 切削工具に関連する項目の分類、項目とデータ要素の種類の定義、および項目へのプロパティの関連付けは、ISO 13399-2 ~ 5 で定義されています。

ISO/TS 13399-100:2004 発売履歴

  • 2011 ISO/TS 13399-100:2008/cor 1:2011 切削工具データの表現と交換 パート 100: 参照辞書の定義、原理、および方法 技術的正誤表 1
  • 2008 ISO/TS 13399-100:2008 切削工具データの表現と交換 パート 100: 参照辞書の定義、原則、および方法
  • 2004 ISO/TS 13399-100:2004 切削工具データの表現と交換 パート 100: 参照辞書の定義、原則、および方法
切削工具データの表現と交換 パート 100: 参照辞書の定義、原則、および方法



© 著作権 2024