BS EN 61280-4-1:2009
光ファイバー通信サブシステムのテスト手順 設置された光ファイバーケーブル機器 マルチモード減衰測定

規格番号
BS EN 61280-4-1:2009
制定年
2010
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2010-01
に置き換えられる
BS EN 61280-4-1:2010
最新版
BS EN 61280-4-1:2010
交換する
06/30153072 DC-2006 BS EN 61280-4-1:2004
範囲
IEC 61280-4 のこの部分は、通常長さ 2,000 m までのマルチモード ファイバを使用して設置された光ファイバ ケーブルの減衰の測定に適用されます。 このケーブル配線には、マルチモード ファイバ、コネクタ、アダプタ、およびスプライスが含まれる場合があります。 ISO/IEC 11801、ISO/IEC 24702、ISO/IEC 24764 などのケーブル設計標準には、このタイプのケーブル配線の仕様が含まれています。 これらの設計規格をサポートする ISO/IEC 14763-3 は、この規格のテスト方法を参照しています。 この規格では、IEC 60793-2-10 で指定されているように、カテゴリ A1a (50/125 μm) および A1b (62.5/125 μm) マルチモード ファイバが対象となるファイバ タイプに含まれます。 他のマルチモード カテゴリの減衰測定は、この規格のアプローチを使用して行うことができますが、他のカテゴリの信号源条件は定義されていません。

BS EN 61280-4-1:2009 規範的参照

  • IEC 60825-2 正誤表 1 レーザー製品の安全性 パート 2: 光ファイバー通信システム (OFCS) の安全性*2021-06-23 更新するには
  • IEC 61280-1-3 光ファイバ通信サブシステムの試験手順 第 1-3 部:一般的な通信サブシステムの中心波長、スペクトル幅、追加スペクトル特性の測定*2021-07-05 更新するには
  • IEC 61280-1-4 光ファイバ通信サブシステムの試験手順 第 1-4 部:通信サブシステム全般 光源周囲光束測定法*2023-01-19 更新するには
  • IEC 61315 光ファイバーパワーメーターの校正*2019-03-29 更新するには
  • IEC 61745 光ファイバ幾何パラメータ測定装置校正端面画像解析プログラム*2017-06-30 更新するには
  • IEC 61746 光タイムドメイン反射率計 (OTDR) の校正

BS EN 61280-4-1:2009 発売履歴

  • 2010 BS EN 61280-4-1:2010 光ファイバ通信サブシステムのテスト手順 設置された光ファイバケーブル機器のマルチモード減衰測定
  • 2010 BS EN 61280-4-1:2009 光ファイバー通信サブシステムのテスト手順 設置された光ファイバーケーブル機器 マルチモード減衰測定
  • 2004 BS EN 61280-4-1:2004 光ファイバー通信サブシステムのテスト手順 光ファイバーケーブルの敷設とリンク マルチモード光ケーブル敷設の減衰測定



© 著作権 2024