YS/T 717-2009
アトマイズニッケル粉 (英語版)

規格番号
YS/T 717-2009
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2009
出版団体
Professional Standard - Non-ferrous Metal
状態
 2022-04
に置き換えられる
YS/T 717-2021
最新版
YS/T 717-2021
範囲
この規格は、アトマイズニッケル粉の要件、試験方法、検査規則、マーキング、梱包、輸送、保管、注文書(契約書)の内容を規定しています。 この規格は、純ニッケルを原料とし、アトマイズ法により製造されたニッケル粉末に適用され、主に特殊溶接棒、硬質表面溶射溶接、高比重合金、超硬合金、ダイヤモンド工具、粉末冶金部品の製造に使用されます。 、など。

YS/T 717-2009 規範的参照

  • GB/T 14790-1993 人体に伝わる振動の測定・評価方法
  • GB/T 1480-1995 乾式スクリーニング法による金属粉末の粒度組成の測定
  • GB/T 5158-1999 金属粉末を水素中で還元したときの質量損失(水素損失)の測定
  • GB/T 5247-1985 電解ニッケル粉
  • GB/T 5314-1985 粉末冶金で使用される粉末のサンプリング方法
  • GB/T 8647.10-2006 ニッケル化学分析法:ヒ素、カドミウム、鉛、亜鉛、アンチモン、ビスマス、錫、コバルト、銅、マンガン、マグネシウム、シリコン、アルミニウム、鉄 鉄量の定量 発光分光法
  • GB/T 8647.8-2006 ニッケル化学分析法 硫黄分定量 高周波誘導炉燃焼赤外線吸収法
  • GB/T 8647.9-2006 ニッケル化学分析法 炭素含有量の定量 高周波誘導炉燃焼赤外線吸収法

YS/T 717-2009 発売履歴

アトマイズニッケル粉



© 著作権 2024