ASTM E1783-96(2009)
建物および駐車場用プレキャスト構造シールストリップの標準仕様

規格番号
ASTM E1783-96(2009)
制定年
1996
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM E1783/E1783M-96(2013)e1
最新版
ASTM E1783/E1783M-24
範囲
この仕様に含まれる建築用ストリップシールは、膜として押出成形されたもの、管状として押出成形されたもの、フレーム付き、フランジが機械的に固定されたもの、フランジが化学的に固定されたもの、屋内または屋外用途に使用されるもの、および建物のあらゆる構造に使用されるものとする。 この仕様は、ユーザー、生産者、建築当局、規格当局などに、一般的な試験条件下で代表的な試験片の材料および性能特性を検証するための基礎を提供します。 この仕様により、以下に関するデータが生成されます: 完全に硬化したエラストマー合金の物理的特性、および試験方法 E1399 で定義されている公称ジョイント幅に関連した動作能力。 この仕様は、同様の建築用ストリップ シールを比較していますが、システムの用途を反映することを目的としたものではありません。 &#“似ています&#” 9.1 に基づく同じサブセクション内の同じタイプの建築用ストリップ シールを指します。 この仕様には、以下に関する情報は記載されていません。 ストリップ シールに対するサイクル温度の影響を含む、実際の使用条件下での建築用ストリップ シールの耐久性。 システムの負荷能力と、この仕様によって確立された機能パラメータに対する負荷の影響。 試験片のせん断および回転運動。 耐火性、耐摩耗性、耐薬品性、空気浸透性、防水性などの試験片のその他の属性。 および注記 38212; この仕様は、完全に硬化したエラストマー合金を対象としています。 試験方法 D395、D573、D1052、および D1149 は、熱硬化性材料の評価に適した試験です。 基材のテストまたは互換性。 この仕様は、特定の用途向けの建築用ストリップ シールを選択する際の 1 つの要素としてのみ使用されることを目的としています。 これは、独立した合格または不合格の受け入れ手順として意図されたものではありません。 耐久性、構造的負荷、互換性などの他の使用条件の重要性を評価するには、他の規格をこの仕様と組み合わせて使用する必要があります。 1.1 この仕様は、完全に硬化したエラストマー合金の物理的要件と、予備成形された建築用圧縮シールの動作能力をカバーします。 建物や駐車場構造物の伸縮継手のシールに使用されます。 予備成形された建築用ストリップシールは、エラストマー押出成形品です。 この押出成形品は、材料全体にわたって連続的かつ長手方向に製造される内部バッフル システムを備えた膜または管状のいずれかです。 これらの押し出し成形品は、ロック レールまたはエンド ダム ノージング材料によってジョイント内またはジョイント上に固定されます。 建築用ストリップシールは、この機械的または化学的な取り付けによって圧縮および拡張されます。 注 18212;移動能力は試験方法 E1399 で定義されています。 1.2 この仕様は、建築用ストリップ シールのすべての色を対象としています。 注 28212;この仕様に記載されている製品は、次のように定義される熱可塑性エラストマーから製造されています。

ASTM E1783-96(2009) 発売履歴

  • 2024 ASTM E1783/E1783M-24 建物および駐車場用建築用プリフォームストリップシールの標準仕様
  • 2017 ASTM E1783/E1783M-96(2017) 建物・駐車場密閉型プレキャスト造の標準仕様
  • 1996 ASTM E1783/E1783M-96(2013)e1 建築・駐車場用プリフォーム建築ストリップシールの標準仕様
  • 1996 ASTM E1783-96(2009) 建物および駐車場用プレキャスト構造シールストリップの標準仕様
  • 1996 ASTM E1783-96(2005) 建物および駐車場用プレキャスト構造シールストリップの技術仕様
  • 1996 ASTM E1783-96(2000) 建物・駐車場密閉型プレキャスト造の標準仕様



© 著作権 2024