ASTM B393-09
ニオブおよびニオブ合金のストリップ、シートおよびプレートの標準仕様

規格番号
ASTM B393-09
制定年
2009
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM B393-09e1
最新版
ASTM B393-18
範囲
この仕様にリストされている特性の要件に対する指定された制限への準拠を判断する目的で、実測値または計算値は、実践 E29.1.1 の丸め方法に従って示されているように四捨五入されるものとします。 この仕様は、5 つのグレードの鍛造品を対象としています。 ニオブおよびニオブ合金のストリップ、シート、およびプレートは次のとおりです: 1.1.1 R04200-タイプ 18212;リアクター グレードの非合金ニオブ、1.1.2 R04210-タイプ 28212;商用グレードの非合金ニオブ、1.1.3 R04251-タイプ 38212;リアクター グレードのニオブ1% ジルコニウムを含む合金、および 1.1.4 R04261-Type 48212; 1% ジルコニウムを含む商用グレードのニオブ合金。 1.1.5 R0xxxx-Type 58212;RRR グレードの純粋なニオブ。 注 18212;このグレードのニオブは、超高純度を必要とする超電導用途に使用されます。 この製品は純度が高いため、成形性に悪影響を及ぼす可能性のある非常に大きな粒子が生成されやすくなります。 他のアプリケーションには推奨されません。 1.2 表 1 の寸法公差を除き、インチポンド単位で記載された値は標準とみなされます。 括弧内の値は SI 単位への数学的変換であり、情報提供のみを目的としており、標準とはみなされません。 1.3 以下の予防的な警告は、この仕様のテスト方法の部分にのみ関係します。 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM B393-09 発売履歴

  • 2018 ASTM B393-18 ニオブおよびニオブ合金のストリップ、シートおよびプレートの標準仕様
  • 2009 ASTM B393-09e1 ニオブおよびニオブ合金のストリップ、シートおよびプレートの標準仕様
  • 2009 ASTM B393-09 ニオブおよびニオブ合金のストリップ、シートおよびプレートの標準仕様
  • 2005 ASTM B393-05 ニオブおよびニオブ合金のストリップ、シートおよびプレートの標準仕様
  • 2003 ASTM B393-03 ニオブおよびニオブ合金のストリップ、シートおよびプレートの標準仕様
  • 1999 ASTM B393-99 ニオブおよびニオブ合金のストリップ、シートおよびプレートの標準仕様



© 著作権 2024