ASTM D1712-09
プラスチックの硫化物汚染に対する耐性の標準試験方法

規格番号
ASTM D1712-09
制定年
2009
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D1712-09(2014)
最新版
ASTM D1712-09(2020)
範囲
鉛、カドミウム、銅、アンチモン、および他の特定の金属の塩(安定剤、顔料、乾燥剤、または充填剤として)を含むプラスチック組成物は、硫化物を含む外部材料と接触すると金属硫化物の形成により着色する場合があります。 外部硫化物源は、液体、固体、または気体であってもよい。 硫化物汚れの原因となる可能性のある物質の例としては、ゴム、工業用ガス、食品、クラフト紙などが挙げられます。 この方法は、プラスチック組成物の硫化物汚れに対する相対的な感受性を推定する手段を提供します。 1.1 この方法では、硫化物汚れに対するプラスチックの耐性の決定を対象としています。 硫化物の存在下での染色。 1.2 SI 単位で記載された値は標準とみなします。 1.3 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 特定の予防措置については、セクション 6 を参照してください。 注 18212; この規格に相当する既知の ISO はありません。

ASTM D1712-09 発売履歴

  • 2020 ASTM D1712-09(2020) プラスチックの耐加硫染色の標準的な手法
  • 2009 ASTM D1712-09(2014) プラスチックの硫化防止染色の標準的な手法
  • 2009 ASTM D1712-09 プラスチックの硫化物汚染に対する耐性の標準試験方法
  • 2003 ASTM D1712-03 プラスチックの硫化物汚染に対する耐性に関する標準的な慣行
  • 1996 ASTM D1712-96 プラスチックの耐加硫染色の標準的な手法



© 著作権 2024