JIS C 9730-1:2010
家庭用および同様の目的のための自動電気制御 パート 1: 一般要件

規格番号
JIS C 9730-1:2010
制定年
2010
出版団体
Japanese Industrial Standards Committee (JISC)
最新版
JIS C 9730-1:2010
交換する
JIS C 9730-1:2004 JIS C 9730-2-1:2000

JIS C 9730-1:2010 規範的参照

  • JIS C 0365:2007 感電に対する保護 設備および機器の一般部品
  • JIS C 0664:2003 低電圧機器の絶縁調整パート 1: 原則、要件、およびテスト
  • JIS C 0920:2003 エンクロージャによって提供される保護の程度 (IP コード)
  • JIS C 2134:2007 固体絶縁材料の耐トラッキング指数及び比較トラッキング指数の求め方
  • JIS C 2570:1998 直熱式負温度係数サーミスタ
  • JIS C 3662 定格電圧が 450/750 V 以下のポリ塩化ビニル絶縁ケーブル。 パート 7: 2 芯または多芯のシールド付きおよびシールドなしフレキシブル ケーブル*2010-10-20 更新するには
  • JIS C 3663-1:2007 ゴム絶縁ケーブル 定格電圧 ≤ 450/750V パート 1: 一般要件
  • JIS C 4003:1998 電気絶縁の熱評価と分類
  • JIS C 5101-14:2009 電子機器用の固定コンデンサ パート 14: サブ仕様: 電磁干渉抑制および主電源接続用の固定コンデンサ
  • JIS C 5101-16:1999 電子機器用固定コンデンサ パート 16: サブ仕様: メタライズド ポリプロピレン フィルム誘電体 DC 固定コンデンサ
  • JIS C 5101-17:2009 電子機器用の固定コンデンサ パート 17: サブ仕様: メタライズド ポリプロピレン フィルム誘電体 DC およびパルス固定コンデンサ
  • JIS C 6065:2007 オーディオ、ビデオ、および同様の電子機器の安全要件
  • JIS C 6575 電子機器用カートリッジヒューズ
  • JIS C 8269 低電圧ヒューズ 第2部:個人用(主に産業用)ヒューズに関する補足要求事項 ヒューズA~Kの標準化システム例*2016-04-20 更新するには
  • JIS C 8305 硬線鋼管*2019-03-20 更新するには
  • JIS C 8463:1999 電線管 電気設備用の電線管の外径、および電線管および継手のねじ山
  • JIS C 9335 家庭用および同様の電気製品 安全性 パート 2-9: グリル、オーブン、および同様のポータブル調理器に対する特定の要件*2017-02-20 更新するには
  • JIS C 9335-1:2003 家庭用および類似の電気製品 安全性 パート 1: 一般要件

JIS C 9730-1:2010 発売履歴

  • 2010 JIS C 9730-1:2010 家庭用および同様の目的のための自動電気制御 パート 1: 一般要件
  • 2004 JIS C 9730-1:2004 家庭用および同様の目的のための自動電気制御 パート 1: 一般要件
  • 2000 JIS C 9730-1:2000 家庭用および同様の目的のための自動電気制御 パート 1: 一般要件
家庭用および同様の目的のための自動電気制御 パート 1: 一般要件



© 著作権 2024