DIN 38406-8:2004
水、廃水および汚泥のドイツ統一試験法 カチオン (グループ E) パート 8: 亜鉛の定量 空気アセチレンガス炎の原子吸光分析 (E8)

規格番号
DIN 38406-8:2004
制定年
2004
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN 38406-8:2004-10
最新版
DIN 38406-8:2004-10
交換する
DIN 38406-8:2001 DIN 38406-8:1980
範囲
この規格は、空気エチン火炎を使用する原子吸光分析法 (AAS) によって、天然水および廃水中の 0.01 mg/L ~ 2 mg/L の範囲の亜鉛濃度を測定する方法を規定しています。 より高い濃度は、希釈によって測定できます。 多くの場合、定量限界はこれより低いため、各研究室で校正実験によって決定できます。 目的に応じて、水に未溶解の亜鉛が含まれる場合は、安定化する前にサンプルをろ過することにより溶解成分に限定して測定するか、サンプルを適切な消化にかけることができます。 汚泥および沈殿物中の全亜鉛の含有量は、DIN EN 13346 に指定された方法により蒸解後に測定できます。

DIN 38406-8:2004 規範的参照

  • DIN 12691 理化学用ガラス器具 ASタイプ 待ち時間15秒の短い排出時間 シングルスケールピペット
  • DIN 32645 化学分析 - 再現可能な条件下での定量、検出および定量の限界 - 用語、方法、評価*2008-11-01 更新するには
  • DIN 51401-1 原子吸光分析 (AAS) パート 1: 用語
  • DIN EN 13346 汚泥の特性評価 - 微量元素とリンの定量 - 王水抽出法
  • DIN EN ISO 1042 理化学用ガラス器具 1号メスフラスコ
  • DIN EN ISO 5667-3 水質サンプリング パート 3: 水サンプルの保存と処理*2023-06-01 更新するには
  • DIN ISO 3696 分析用実験室用水、仕様および試験方法、ISO 3696:1987 と同じ
  • DIN ISO 8466-2 水質分析手法の校正と評価および性能特性の推定 第 2 部: 非線形 2 次校正関数の校正戦略
  • ISO 8466-1 水質 分析法の校正と評価 パート 1: 線形校正関数*2021-11-17 更新するには

DIN 38406-8:2004 発売履歴

  • 2004 DIN 38406-8:2004-10 水、廃水および汚泥のカチオン検査のためのドイツ標準法 (グループ E) パート 8: 空気アセチレン火炎を使用した原子吸光分析 (AAS) 法による亜鉛の定量 (E 8)
  • 2004 DIN 38406-8:2004 水、廃水および汚泥のドイツ統一試験法 カチオン (グループ E) パート 8: 亜鉛の定量 空気アセチレンガス炎の原子吸光分析 (E8)
  • 1970 DIN 38406-8:1980 水、廃水および汚泥のドイツ標準検査方法 - カチオン (グループ E) - パート 8: 亜鉛の測定 - 空気エチン火炎を使用した原子吸光分析 (AAS) による方法 (E 8)
水、廃水および汚泥のドイツ統一試験法 カチオン (グループ E) パート 8: 亜鉛の定量 空気アセチレンガス炎の原子吸光分析 (E8)



© 著作権 2024