DIN ISO 16269-8:2009
データの統計的説明パート 8: 予測差異の決定 (ISO 16269-8:2004) ドイツ語版および英語版

規格番号
DIN ISO 16269-8:2009
制定年
2009
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN ISO 16269-8:2009-12
最新版
DIN ISO 16269-8:2009-12
範囲
ISO 16269 のこの部分では、単一の連続分布変数の予測区間を決定する方法を指定します。 これらは、サイズ H のランダム サンプルから導出された変数の値の範囲であり、同じ母集団からさらにランダムに選択されたサイズ m のサンプルに関する予測を指定された信頼度で行うことができます。 3 つの異なるタイプの母集団が考慮されます。 すなわち、a) 未知の標準偏差で正規分布します。 b) 既知の標準偏差で正規分布します。 c) 連続的だが未知の形式。 これら 3 種類の母集団のそれぞれについて、片側予測区間用と対称両側予測区間用の 2 つの方法が示されています。 いずれの場合も、6 つの信頼レベルから選択できます。 ケース a) および b) で示された方法は、正規に変換できる非正規分布の母集団にも使用できます。 ケース a) および b) の場合、ISO 16269 のこの部分に示されている表は、変数のさらに m 個のサンプル値すべてを含む予測区間に制限されています。 ケース c) の場合、テーブルは次の m 値のうち少なくとも m-r を含む予測区間に関連します。 ここで、r は 0 ~ 10 または 0 ~ m 1 のいずれか小さい方の範囲の値をとります。 正規分布した母集団の場合、m 個のさらなる観測値の平均に対する予測区間を計算する手順も提供されます。

DIN ISO 16269-8:2009 規範的参照

  • ISO 3534-1 統計. 語彙と表記法. 第 1 部: 確率と基本的な統計用語 技術正誤表 1
  • ISO 3534-2 統計. 用語と表記. 第 2 部: 統計の品質管理. 応用統計

DIN ISO 16269-8:2009 発売履歴

  • 2009 DIN ISO 16269-8:2009-12 データの統計的解釈パート 8: 予測間隔の決定
  • 2009 DIN ISO 16269-8:2009 データの統計的説明パート 8: 予測差異の決定 (ISO 16269-8:2004) ドイツ語版および英語版
データの統計的説明パート 8: 予測差異の決定 (ISO 16269-8:2004) ドイツ語版および英語版



© 著作権 2024