YY/T 0723-2009
医療用電気機器医療におけるデジタル画像および通信 (DICOM) - 放射線治療の科目 (英語版)

規格番号
YY/T 0723-2009
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2009
出版団体
Professional Standard - Medicine
最新版
YY/T 0723-2009
範囲
このレポートは、次の情報オブジェクトを指定します: DICOM 放射線療法画像情報オブジェクト。 このオブジェクトは、一般に RT 画像 IOD と略される、RT 画像の意味論的な内容を指定します。 また、この IOD をネットワークおよびメディア ストレージのスイッチングに使用できるように、対応するストレージ サービス クラスも含まれています。 RT 画像 IOD の範囲は、従来のシミュレータやポータル イメージング デバイスなどのコーン ビーム イメージングを通じて取得された放射線治療画像を指します。 また、デジタル再構成放射線写真 (DRR) など、同じ幾何学的条件の計算画像にも適用できます。 1) DICOM 放射線治療線量情報オブジェクト。 このオブジェクトは、一般に RT 線量 IOD と略される、RT 線量の意味内容を指定します。 また、この IOD をネットワークおよびメディア ストレージのスイッチングに使用できるように、対応するストレージ サービス クラスも含まれています。 RT 線量 IOD の範囲は、放射線治療計画システムによって計算された放射線治療線量分布を指します。 これは、2 次元または 3 次元の線量グリッド、名前付きまたは名前のない線量点グループ、等線量曲線、および線量体積ヒストグラムとして表されます ( DVH)。 2) DICOM 放射線治療構造セット情報オブジェクト。 このオブジェクトは、一般に RT 構造セット IOD と略される RT 構造セットの意味内容を指定します。 また、この IOD をネットワークおよびメディア ストレージのスイッチングに使用できるように、対応するストレージ サービス クラスも含まれています。 RT 構造セット IOD の範囲は、CT スキャナ、仮想シミュレータ ワークステーション、または治療計画システムなどの機器で定義された放射線治療患者関連の構造セットを指します。 3) DICOM 放射線治療計画情報オブジェクト。 このオブジェクトは、一般に RT プラン IOD と略される RT (治療) プランの意味論的な内容を指定します。 また、この IOD をネットワークおよびメディア ストレージのスイッチングに使用できるように、対応するストレージ サービス クラスも含まれています。 RT 計画 IOD の範囲は、外部ビームおよび/または小線源治療コースを定義する幾何学的および線量測定データを指します。 この規格には DICOM の既存の部分に多くの追加が含まれているため、読者は DICOM 規格を十分に理解している必要があります。 1. 第 3 部の補足 (本文の拡張、付録 A、B、C、および D)。 2. パート 4 の補足 (付録 B の拡張)。 3. パート 6 補足 (セクション 6 および付録 A の拡張)。 第 2 章に追加

YY/T 0723-2009 規範的参照

  • GB/T 18987 放射線治療装置の座標、動き、スケール*2015-12-10 更新するには

YY/T 0723-2009 発売履歴

  • 2009 YY/T 0723-2009 医療用電気機器医療におけるデジタル画像および通信 (DICOM) - 放射線治療の科目
医療用電気機器医療におけるデジタル画像および通信 (DICOM) - 放射線治療の科目



© 著作権 2024