AS 1742.3:2009
統一交通管制装置マニュアル 第 3 部:道路工事における交通管制

規格番号
AS 1742.3:2009
制定年
2009
出版団体
Standard Association of Australia (SAA)
状態
 2019-12
に置き換えられる
AS 1742.3:2019
最新版
AS 1742.3:2019
交換する
AS 1742.3-2002
範囲
この基準は、舗装されていない道路、車道に隣接する歩道、共用道、自転車道を含む道路上の作業現場の安全な交渉において道路利用者に警告、指導、誘導するために使用される交通規制措置と装置を規定します。 道路や橋の建設および保守現場での交通誘導計画、その他の公共事業やサービスに関連する作業、または道路利用者による道路の通常の使用に干渉または妨害を引き起こすその他の作業に適用されます。 また、現場の労働者にとって安全な職場を維持するための要件とともに、そのような交通誘導計画の計画、設計、設置、運用に関するガイダンスも提供します。 注: 1 使用される標識の設計と製造に関する詳細な仕様は、AS 1743 に記載されています。 2 この規格は、道路工事に関する州および連邦のさまざまな規制と併せて使用することを目的としています。 この規格の目的は、道路で作業を行う組織に、工事現場での作業員と道路利用者の両方の安全を促進する、建設および保守作業の署名と線引きに関する一連の統一慣行を提供することです。

AS 1742.3:2009 規範的参照

  • AS 1158.4 SAA 公共照明コードとして知られる都市中心部の道路およびその他の街路照明パート 4: 歩行者用通路の補助照明
  • AS 1348 給水用の 1/2 インチ (12 mm) ~ 2 インチ (50 mm) ポリエチレン - アルミニウム - ポリエチレンおよび架橋ポリエチレン - アルミニウム - 架橋ポリエチレン複合圧力管*2024-04-09 更新するには
  • AS 1742.14 統一交通管制装置マニュアル 交通信号機
  • AS 1742.2 統合交通制御装置マニュアル 第 2 部:汎用交通制御装置*2022-08-26 更新するには
  • AS 1742.4 統合交通管制装置マニュアル 第4部:速度制御*2020-12-04 更新するには
  • AS 1743 道路標識 - 仕様*2023-10-13 更新するには
  • AS 1906.3 道路交通規制用の再帰反射資材および装置、舗装の隆起標識(反射性および無反射性)
  • AS 2187.2 爆発物、保管、輸送、使用。
  • AS 4191 ポータブル交通信号システム*2015-12-16 更新するには
  • AS/NZS 1906.1 道路交通規制用再帰反射材・装置 - 再帰反射シート
  • AS/NZS 1906.2 道路交通規制用の再帰反射材および装置。 再帰反射装置(非舗装用)
  • AS/NZS 3845 交通安全グリルシステム
  • AS/NZS 4192 光る点滅矢印記号
  • AS/NZS 4360 危機管理
  • AS/NZS 4602 視認性の良いライフジャケット
  • HB 43 高速道路の安全監査

AS 1742.3:2009 発売履歴

  • 2019 AS 1742.3:2019 統一交通管制施設マニュアル 第3部 道路工事における交通管制
  • 2009 AS 1742.3:2009 統一交通管制装置マニュアル 第 3 部:道路工事における交通管制
  • 2002 AS 1742.3:2002 統合交通管制装置マニュアル 道路工事用交通管制装置



© 著作権 2024