SN/T 2370-2009
木製家具の検疫と害虫駆除の方法 (英語版)

規格番号
SN/T 2370-2009
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2009
出版団体
Professional Standard - Commodity Inspection
状態
 2018-06
に置き換えられる
SN/T 2370-2017
最新版
SN/T 2370-2017
範囲
この規格は、検査検疫機関が出入りする木製製品や家具に付着した有害生物に対して、臭化メチルまたはフッ化スルフリル燻蒸、熱処理、保存圧浸透処理などの検疫および害虫駆除処理を実施するための技術的方法を規定しています。 この基準は、出入りする木製製品や家具によって運ばれる有害生物の検疫および害虫駆除処理に適用されます。

SN/T 2370-2009 規範的参照

  • GB 150 圧力容器(結合体積)*2024-04-09 更新するには
  • GB 434 臭化メチル技術材料
  • GB 50206 木造建築工事の施工品質合格基準書*2012-03-30 更新するには
  • GB 7796 職業性急性臭化メチル中毒の診断基準と治療原則
  • GB/T 14019 木材保存用語
  • LY/T 1068 製材窯乾燥工程手順*2022-09-07 更新するには
  • LY/T 1069 製材風乾燥工程仕様*2022-09-07 更新するには
  • SN/T 1123 テント燻蒸処理作業手順*2010-05-27 更新するには
  • SN/T 1124 容器燻蒸手順
  • SN/T 1143 燻蒸倉庫における植物害虫の燻蒸処理の作業手順*2013-08-30 更新するには
  • SN/T 1587 木材に侵入する害虫に対する真空燻蒸処理手順

SN/T 2370-2009 発売履歴

  • 2017 SN/T 2370-2017 木材製品の検疫および害虫駆除処理方法
  • 2009 SN/T 2370-2009 木製家具の検疫と害虫駆除の方法
木製家具の検疫と害虫駆除の方法



© 著作権 2024