EN 934-3:2009
コンクリート、モルタルおよびグラウト混合物 パート 3: 石材モルタル用添加剤 定義、要件、適合性、マーキングおよびラベル表示

規格番号
EN 934-3:2009
制定年
2009
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
状態
最新版
EN 934-3:2009
に置き換えられる
EN 934-3+A1-2012
交換する
BS EN ISO 043-3:2009
範囲
この欧州規格は、セメントベースの石材モルタルに使用する混和剤の要件と適合基準を定義および指定します。 これは、レディミクストおよびサイトメイドの石材モルタルで使用される長期遅延剤と空気連行/可塑化剤の 2 種類の混和剤をカバーしています。 石材モルタル用混和剤の使用に関する規定は、この欧州規格には含まれていませんが、EN 998-1 および EN 998-2 でカバーされています。

EN 934-3:2009 規範的参照

  • EN 1015-4 石材用モルタルの試験方法 第4部:フレッシュモルタル濃度の求め方(注入浸透法)
  • EN 1015-7 石材モルタルの試験方法 パート 7: 新しいモルタルの空気含有量の測定
  • EN 1015-9 石材モルタルの試験方法、パート 9: 新しいモルタルの耐用年数と調整時間の決定、改訂 1-2006 を含む
  • EN 480-13:2009 コンクリート、モルタルおよびグラウト混合物の試験方法 パート 13: モルタル添加剤を試験するための基準モルタル*2009-09-01 更新するには
  • EN 934-1:2008 コンクリート、モルタル、グラウト混合物 パート 1: 一般要件
  • EN 934-2 コンクリート、モルタルおよびグラウト混合物 パート 2: コンクリート混合物 定義、要件、資格、マーキングおよびラベル表示
  • EN 934-6:2001 コンクリート、モルタル、グラウト混合物 パート 6: サンプリング、一貫性管理および一貫性評価、リビジョン A1-2005 を含む

EN 934-3:2009 発売履歴

  • 2009 EN 934-3:2009 コンクリート、モルタルおよびグラウト混合物 パート 3: 石材モルタル用添加剤 定義、要件、適合性、マーキングおよびラベル表示
  • 2003 EN 934-3:2003 コンクリート、モルタルおよびグラウト混合物 パート 3: 石材モルタル混合物 定義、要件、資格、マーキングおよびラベル表示; 組み入れられた訂正事項 - 2005 年 5 月



© 著作権 2024