JIS Z 9110:2010
照明に関する推奨一般ルール

規格番号
JIS Z 9110:2010
制定年
2010
出版団体
Japanese Industrial Standards Committee (JISC)
状態
に置き換えられる
JIS Z 9110 AMD 1:2011
最新版
JIS Z 9110 AMD 1:2011
交換する
JIS Z 9110:1979
範囲
This Standard specifies the general rules of lighting design standard and lighting requirments to provide people with lighting,principally, artificial lighting, under which they can engage in various activities with safety, easiness and comfort.

JIS Z 9110:2010 規範的参照

  • CIE 112 屋外スポーツフィールドおよび周囲照明用のグレア評価システム
  • CIE 117 テクニカルレポート 室内照明の不快な眩しさ
  • JIS C 7612 照明器具の照度測定
  • JIS F 8041 船舶照明の測定方法と推奨基準
  • JIS Z 8113 照明用語
  • JIS Z 8517 人間工学. ビジュアル ディスプレイ ターミナル (VDT) を使用したオフィス作業. パート 7: ディスプレイの反射に対する要件
  • JIS Z 8726 光源の演色性の指定方法
  • JIS Z 9101 グラフィックシンボル 安全色と安全標識 パート 1: 安全標識と安全標識のデザイン原則*2018-04-20 更新するには
  • JIS Z 9111 道路照明に関する推奨事項*2022-08-22 更新するには
  • JIS Z 9116 トンネル照明の推奨事項*2022-08-22 更新するには
  • JIS Z 9120 屋外テニスコート、屋外ソフトボール場の照明
  • JIS Z 9121 屋外運動場、サッカー場、ラグビー場の照明
  • JIS Z 9122 スタジアムの照明
  • JIS Z 9123 屋内および屋外プールの照明
  • JIS Z 9124 スキー場やアイスリンクの照明
  • JIS Z 9125 屋内照明の推奨事項*2023-01-20 更新するには
  • JIS Z 9126 屋外照明の推奨事項*2021-12-20 更新するには

JIS Z 9110:2010 発売履歴




© 著作権 2024