SANS 60811-1-2:1985
電気ケーブルおよび光ケーブルの絶縁体および被覆材料の一般的な試験方法 第 1 部: 一般的に適用される方法 第 2 部: 熱老化法

規格番号
SANS 60811-1-2:1985
制定年
1993
出版団体
ZA-SANS
最新版
SANS 60811-1-2:1985
範囲
船舶で使用されるケーブルを含む、配電および通信用の電気ケーブルのポリマー絶縁体および被覆材料の試験に使用される試験方法を指定します。 最も一般的なタイプの絶縁および被覆化合物に適用される熱老化方法を示します。

SANS 60811-1-2:1985 発売履歴

  • 2016 DIN EN ISO 10140-1:2016 音響. 建築コンポーネントの遮音性の実験室での決定. パート 1: 特殊製品の適用に関する規則 (ISO 10140-1-2016). ドイツ語版 EN ISO 10140-1-2016
  • 2014 DIN EN ISO 10140-1:2014 音響. 建築コンポーネントの遮音性の実験室での決定. パート 1: 特殊製品の適用に関する規則 (ISO 10140-1-2010+Amd.1-2012+Amd.2-2014). ドイツ語版 EN ISO 10140-1- 2010+A1-2012+A2-2014
  • 2012 DIN EN ISO 10140-1:2012 音響学 建物コンポーネントの遮音性の実験室での決定 パート 1: 特殊な製品の適用に関する規則。
  • 2010 EN ISO 10140-1:2010 音響学 建物コンポーネントの遮音性の実験室での決定 パート 1: 特殊な製品の適用に関する規則。
  • 0000 DIN EN ISO 10140-5:2008
  • 2006 DIN EN ISO 140-16:2006 音響. 建物および建物コンポーネントの遮音性の測定. パート 16: 追加のブッシュによる騒音低減指数の改善に関する実験室測定 (ISO 140-16:2006)
  • 2005 DIN EN ISO 140-11:2005 音響 建物およびコンポーネントの遮音性の測定 パート 1: 試験装置における軽量天井の天井サポートによる衝撃音の低減の測定
  • 1970 DIN EN ISO 140-8:1998
  • 1993 SANS 60811-1-2:1985 電気ケーブルおよび光ケーブルの絶縁体および被覆材料の一般的な試験方法 第 1 部: 一般的に適用される方法 第 2 部: 熱老化法



© 著作権 2024