EN ISO 11680-1:2008
林業機械用電動ポール剪定鋸の安全要件とテスト パート 1: サイドマウントポール剪定鋸

規格番号
EN ISO 11680-1:2008
制定年
2008
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
状態
に置き換えられる
EN ISO 11680-1:2011
最新版
EN ISO 11680-1:2021
範囲
ISO 11680 のこの部分では、動力源として一体型燃焼エンジンを備え、駆動シャフトを使用して、ポータブル、手持ち式、ポールに取り付けられる動力付き剪定ばさみの設計、製造、および使用に関する安全要件とその要件の検証を指定しています。 切断アタッチメントに動力を伝達します。 対象となる切断アタッチメントはソーチェーン、レシプロソー、丸ソーブレードです。

EN ISO 11680-1:2008 発売履歴

  • 2021 EN ISO 11680-1:2021 林業機械用電動ポール剪定鋸の安全要件とテスト パート 1: サイドマウントポール剪定鋸
  • 2011 EN ISO 11680-1:2011 林業機械 電動ポール剪定鋸の安全要件とテスト パート 1: サイドマウントポール剪定鋸 (ISO 11680-1:2011)
  • 2008 EN ISO 11680-1:2008 林業機械用電動ポール剪定鋸の安全要件とテスト パート 1: サイドマウントポール剪定鋸
  • 2000 EN ISO 11680-1:2000 林業機械. 穴取り付け式動力剪定ばさみの安全要件とテスト. パート 1: 完全な内燃エンジンで使用する装置. 技術修正条項 2002-07 を組み込み



© 著作権 2024