PTS 32-1969
金属用などの柔らかいはんだです。 化学分析法

規格番号
PTS 32-1969
制定年
1969
出版団体
PH-BPS
最新版
PTS 32-1969
範囲
この規格は、以下の範囲内の化学組成を有する鉛および錫ベースのはんだ金属 (PTS 607-01.02; 1969、軟はんだ金属の仕様を参照) の化学分析方法を対象としています。 A. 一般成分 鉛、錫、アンチモンの割合B. 不純物 ビスマス 銅 ヒ素 鉄 亜鉛 アルミニウム 30 - 95 5 - 70 0.02 - 3 0.02 - 0.5 0.01 - 0.5 0.01 0.5 0.005- 0.05 0.001- 0.05 0,001- 0.01 2 分析手順は次の順序で表示されます。 ) ヨウ素法による錫 (b) 重量法による錫および鉛 過マンガン酸法によるアンチモン 測光法によるジマス チオ尿素法による 鉄および銅 測光法による ヒ素 蒸留ドロメート法による 亜鉛 測光法によるアルミニウムアルミニウム (測光) 法 (c) (d) (e) (f) (h) 4 5 0 10 11 3 鉛の定量検査はオプションです。 鉛は通常、残りとして扱われます。 鉛を測定する場合、スズは重量法で分析するものとする。

PTS 32-1969 発売履歴

  • 1969 PTS 32-1969 金属用などの柔らかいはんだです。 化学分析法



© 著作権 2024