ISO/IEC 15415:2004
情報技術 自動識別およびデータ収集技術 バーコード印刷品質テスト仕様 二次元シンボル

規格番号
ISO/IEC 15415:2004
制定年
2004
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO/IEC 15415:2004/Cor 1:2008
最新版
ISO/IEC 15415:2011
範囲
ISO/IEC 15415 のこの部分では、2 次元バーコード シンボルの特定の属性を測定するための 2 つの方法論が規定されており、その 1 つは複数行のバーコード シンボルに適用され、もう 1 つは 2 次元マトリックス シンボルに適用されます。 - これらの測定値を評価および格付けし、シンボル品質の全体的な評価を導き出すための方法を定義します。 - ユーザーが適切な修正措置を講じることを支援するために、最適なグレードからの逸脱の考えられる原因に関する情報を提供します。 この国際標準は、参照デコード アルゴリズムが定義されている 2 次元シンボルに適用されますが、その方法論は他の同様のシンボルに部分的または全体的に適用できます。

ISO/IEC 15415:2004 発売履歴

  • 2011 ISO/IEC 15415:2011 情報技術 自動識別およびデータ収集技術 バーコード印刷品質テスト仕様 二次元シンボル
  • 2008 ISO/IEC 15415:2004/Cor 1:2008 情報技術、自動識別およびデータ収集技術、バーコード印刷品質テスト仕様書、二次元シンボル、技術訂正事項 1
  • 2004 ISO/IEC 15415:2004 情報技術 自動識別およびデータ収集技術 バーコード印刷品質テスト仕様 二次元シンボル
情報技術 自動識別およびデータ収集技術 バーコード印刷品質テスト仕様 二次元シンボル



© 著作権 2024