ISO 17386:2004
交通情報および制御システム 低速運転のための操縦補助 性能要件および試験手順

規格番号
ISO 17386:2004
制定年
2004
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 17386:2010
最新版
ISO 17386:2023
範囲
この低速運転用操縦補助装置に関する国際規格は、そのような MALSO システムを装備した乗用車、ピックアップ トラック、ライト バン、スポーツ ユーティリティ ビークル (自動二輪車を除く) などの小型車両を対象としています。 これは、ドライバーが一般にデバイスに期待できる最小機能要件を指定します。 つまり、定義された (短い) 検出範囲内で関連する障害物の存在を検出し、その存在に関する情報を取得します。 これは、障害の表示およびパフォーマンス テスト手順の最小要件を定義します。 これには一般的な情報戦略のルールが含まれていますが、情報の種類や表示システムは制限されません。 MALSO システムは、障害物までの距離に基づいた情報をドライバーに提供するために、測距用の物体検出デバイス (センサー) を使用します。 センシング技術については触れられていません。 ただし、テクノロジーはこの国際規格で設定された性能試験手順に影響を与えます (第 7 項を参照)。 現在の試験対象は超音波センサーを使用したシステムに基づいて定義されており、この国際規格の編集時に最も一般的に使用されている技術を反映しています。 将来登場する可能性のある他のセンシング技術については、これらのテストオブジェクトをチェックし、必要に応じて変更する必要があります。 距離測定や警告のないビデオカメラ補助装置などの視認性向上システムは、この国際規格の対象にはなりません。 大型商用車の後退補助装置と障害物検出装置は、この国際規格では扱われていません。 これらのシステムの要件は ISO/TR 12155 で定義されています。

ISO 17386:2004 発売履歴

  • 2023 ISO 17386:2023 高度道路交通システム低速運転支援装置(MALSO)の性能要件と試験手順
  • 2010 ISO 17386:2010 交通情報および制御システム 低速運転用操縦支援装置 (MALSO) 性能要件および試験手順
  • 2004 ISO 17386:2004 交通情報および制御システム 低速運転のための操縦補助 性能要件および試験手順



© 著作権 2024