ISO 6360-6:2004
歯科: 回転器具の数値コーディング システム パート 6: 研磨器具の特有の特性

規格番号
ISO 6360-6:2004
制定年
2004
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 6360-6:2004
範囲
ISO 6360 のこの部分では、歯科で使用される回転研磨器具の特定の特性のコード番号を指定しています。 この 3 桁の数値は、15 桁全体の数値のうち 4 番目の 3 桁のグループを形成します。 その原理は ISO 6360-1 および ISO 6360-2 で説明されています。 ISO 6360 のこの部分は、研磨器具とみなされる歯科用研磨機にも適用されます。 注 ISO の 3 つの公式言語のうち 2 つ(英語、フランス語、ロシア語)で使用される回転計器および付属品の用語に加え、ISO 6360 のこの部分ではドイツ語でも同等の用語が示されています。 これらは、ドイツの加盟団体 (DIN) の責任の下で公開されています。 ただし、ISO 用語として考慮できるのは、公用語で与えられた用語のみです。

ISO 6360-6:2004 規範的参照

  • ISO 6360-1 歯科. 回転器具の数値コーディング システム. パート 2: 形状. 修正 1*2024-04-09 更新するには
  • ISO 6360-2 コンクリートおよびコンクリート構造物の環境管理の一般原則
  • ISO 7711-3 歯科: 回転器具用ダイヤモンド器具 パート 3: 砥粒のサイズ、マーキング、および色分け*2004-11-01 更新するには

ISO 6360-6:2004 発売履歴

  • 2004 ISO 6360-6:2004 歯科: 回転器具の数値コーディング システム パート 6: 研磨器具の特有の特性
歯科: 回転器具の数値コーディング システム パート 6: 研磨器具の特有の特性



© 著作権 2024