ASTM B474-03(2009)
ニッケル及びニッケル合金管の電融溶接の標準仕様

規格番号
ASTM B474-03(2009)
制定年
2003
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM B474/B474M-15
最新版
ASTM B474/B474M-19(2023)
範囲
1.1 この仕様は、表 1 にリストされている高温または腐食用途に適した電気融着溶接パイプを対象としています。 (この仕様に基づいて提供できるパイプのサイズに制限はありませんが、商業慣行では通常、それ以下のサイズに制限されています) 1.2 パイプの 5 つのクラスは次のようにカバーされます: 1.2.1 クラス 18212; パイプはすべてのパスで溶加材を使用するプロセスによって二重溶接され、完全に X 線撮影されるものとします。 1.2.2 クラス 28212;パイプは、すべてのパスで溶加材を使用するプロセスによって二重溶接されなければなりません。 X線撮影は必要ありません。 1.2.3 クラス 38212;パイプはすべてのパスで溶加材を使用するプロセスによって単一溶接され、完全に X 線撮影されるものとします。 1.2.4 クラス 48212;パイプ内面に露出する溶接パスが溶加材を添加せずに作成できることを除き、クラス 3 と同じ。 1.2.5 クラス 58212;パイプはすべてのパスで溶加材を使用するプロセスによって二重溶接され、スポット X 線撮影されるものとします。 1.3 インチポンド単位で記載された値は標準とみなされます。 括弧内の値は SI 単位への数学的変換であり、情報提供のみを目的としており、標準とはみなされません。 1.4 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 メーカーが提供するこの製品/材料の適切な製品安全データシート (MSDS) で特定されている危険性を含むすべての危険性を理解し、適切な安全衛生慣行を確立し、適切な安全衛生慣行を確立することは、この規格の使用者の責任です。 使用前に規制上の制限が適用されるかどうかを確認します。 表 1 推奨熱処理合金UNS 指定PWHTA、B Deg. F. (℃) 急冷 200 (Ni)N022001650-1700 (900 ~ 928)急速空気/水 201 (低℃)N022011650-1700 (900 ~ 928)急速空気/水 400 (Ni-Cu)N044001650-1700 (900 ~ 928)急速空気/水 X (Ni-Cr-Mo-Fe)N060022150 (1177)CR急速空気/水 C22D (低 C-Ni-Mo-Cr)N060222050-(1120)CR急速空気/水 G30D (Ni -Cr-Fe-Mo-Cu)

ASTM B474-03(2009) 発売履歴

  • 2023 ASTM B474/B474M-19(2023) 電気融着溶接ニッケルおよびニッケル合金チューブの標準仕様
  • 2019 ASTM B474/B474M-19 電気融着溶接ニッケルおよびニッケル合金チューブの標準仕様
  • 2015 ASTM B474/B474M-15 電気融着溶接ニッケル及びニッケル合金管の標準仕様
  • 2003 ASTM B474-03(2009) ニッケル及びニッケル合金管の電融溶接の標準仕様
  • 2003 ASTM B474-03 電気融着溶接ニッケルおよびニッケル合金チューブの標準仕様
  • 1999 ASTM B474-99 電融溶接ニッケル合金管の標準仕様 UNS NO8020、UNS NO8026、UNS NO8024



© 著作権 2024