DL/T 438-2009
火力発電所金属に関する技術監督規則 (英語版)

規格番号
DL/T 438-2009
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2009
出版団体
Professional Standard - Electricity
状態
 2016-12
に置き換えられる
DL/T 438-2016
最新版
DL/T 438-2023
交換する
DL 438-2000
範囲
この規格は、火力発電所における金属監視のコンポーネントの範囲、検査・監督項目、内容および対応基準を規定するものです。 この規格は、以下の金属部品の監督に適用されます。 a) 動作温度が 400°C 以上の高温耐圧部品 (主蒸気パイプライン、高温再熱蒸気パイプライン、過熱器管、再熱器管を含む) 、ヘッダー、バルブ ハウジングおよびティー)、およびパイプとヘッダーに接続された小さなパイプ。 b) 動作温度が 400°C 以上の蒸気ガイドパイプおよびコンタクトパイプ。 c) 気水分離器及び貯水タンクには、使用圧力 3.82MPa 以上の蒸気ドラム及び貫流ボイラーが使用される。 d) 作動圧力が 5.88MPa 以上の加圧蒸気および水のパイプおよびコンポーネント(水壁パイプ、蒸発セクション、エコノマイザーパイプ、ヘッダーおよび主給水パイプを含む)。 e) 蒸気タービンシャフト、インペラ、ブレード、ラグ、ベアリングおよび発電機シャフト、止め輪、ファンブレード。 f) 使用温度が 400°C 以上のボルト。 g) 作動温度が 400°C 以上のシリンダー、蒸気室、主蒸気弁、速度調整弁、ノズル、隔壁および隔壁スリーブ。 h) 300MW 以上のユニットの縦方向溶接を備えた低温再熱蒸気パイプライン。

DL/T 438-2009 規範的参照

  • DL 473-1992 大径ティー鍛造品の技術条件
  • DL 612-1996 電気事業ボイラー及び圧力容器監督規則
  • DL 647-2004 発電所ボイラー及び圧力容器の検査規定
  • DL/T 439-2006 火力発電所における高温ファスナーに関する技術ガイドライン
  • DL/T 440-2004 稼働中の発電所におけるボイラードラムの検査および評価手順
  • DL/T 441-2004 火力発電所高温高圧蒸気配管のクリープ監視規制
  • DL/T 505 蒸気タービン主軸溶接部の超音波試験手順*2016-08-16 更新するには
  • DL/T 515-2004 発電所のベンドパイプ
  • DL/T 531-1994 発電所における高温・高圧のストップバルブおよびゲートバルブの技術的条件
  • DL/T 616-2006 火力発電所における蒸気および水のパイプラインおよびサポートおよびハンガーの保守および調整に関するガイドライン
  • DL/T 674-1999 火力発電所用20号鋼パーライト球状化評価基準
  • DL/T 695-1999 発電所用鋼製突合せ溶接管継手
  • DL/T 714 蒸気タービンブレードの超音波検査に関する技術ガイドライン
  • DL/T 715 火力発電所における金属材料の選定ガイドライン*2015-04-02 更新するには
  • DL/T 717 タービン発電機セットのローター中心穴の検査に関する技術指針*2013-03-07 更新するには
  • GB 5310-2008 高圧ボイラー用継目無鋼管
  • GB 713-2008 ボイラー・圧力容器用鋼板
  • GB/T 19624-2004 使用中の欠陥圧力容器の安全性評価
  • GB/T 20410-2006 タービン高温ボルト用鋼
  • GB/T 9222-2008 水管ボイラーの圧力成分の強度計算

DL/T 438-2009 発売履歴

  • 2023 DL/T 438-2023 火力発電所金属に関する技術監督規則
  • 2016 DL/T 438-2016 火力発電所金属に関する技術監督規則
  • 2009 DL/T 438-2009 火力発電所金属に関する技術監督規則
  • 2000 DL 438-2000 火力発電所金属に関する技術監督規則

DL/T 438-2009 火力発電所金属に関する技術監督規則 は DL 438-2000 火力発電所金属に関する技術監督規則 から変更されます。

火力発電所金属に関する技術監督規則



© 著作権 2024