EN ISO 23553-1:2009
石油燃料バーナーおよび燃料燃焼器具の安全および制御装置 特別要件 パート 1: 石油バーナー用の油遮断装置 [置き換え: CEN EN 264]

規格番号
EN ISO 23553-1:2009
制定年
2009
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
状態
に置き換えられる
EN ISO 23553-1:2014
最新版
EN ISO 23553-1:2022
交換する
BS EN 264:1991
範囲
ISO 23553 のこの部分では、液体燃料の安全性、構造要件、性能要件、および安全遮断装置のテストが規定されています。

EN ISO 23553-1:2009 規範的参照

  • EN 1057 銅および銅合金 サニタリー継手および給湯器における水道およびガス用のシームレス丸形銅管*2010-02-01 更新するには
  • IEC 60529:2001 筐体保護レベル(IPコード)*2024-04-09 更新するには
  • IEC 60534-1 工業用プロセス制御バルブ パート 1: 制御バルブの用語と一般的な考慮事項*2023-05-23 更新するには
  • IEC 60534-2-3 工業用プロセス制御バルブ パート 2-3: 流量能力 試験手順*2015-12-01 更新するには
  • IEC 60730-1:1999 家庭用および同様の目的のための電気自動制御パート 1: 一般要件
  • ISO 1817:2005 加硫ゴム 液体の作用の測定
  • ISO 228-1 非ねじシール管用ねじ パート 1: マーキング、寸法および公差
  • ISO 23550:2004 ガスバーナーおよびガス器具の安全および制御装置 一般要件
  • ISO 23551-1:2006 ガスバーナーおよびガス器具の安全および制御装置 特別要件 パート 1: 自動バルブ
  • ISO 7-1 ねじ山に気密継手を備えた管ねじ パート 1: 寸法、公差、および指定 技術正誤表 1
  • ISO 7005-1 管フランジ パート 1: 産業用および一般配管システム用の鋼製フランジ*2011-07-01 更新するには
  • ISO 7005-2 金属フランジその2:鋳鉄製管フランジ
  • ISO 7005-3 金属フランジ パート 3: 銅合金および複合フランジ

EN ISO 23553-1:2009 発売履歴

  • 2022 EN ISO 23553-1:2022 油燃焼バーナーおよび油燃焼器具の安全および制御装置 特別要件 パート 1: 自動および半自動バルブ
  • 2014 EN ISO 23553-1:2014 油燃焼バーナーおよび油燃焼機器用の安全装置および制御装置 特別要件 パート 1: 自動および半自動バルブ (ISO 23553-1:2014)
  • 2009 EN ISO 23553-1:2009 石油燃料バーナーおよび燃料燃焼器具の安全および制御装置 特別要件 パート 1: 石油バーナー用の油遮断装置 [置き換え: CEN EN 264]

EN ISO 23553-1:2009 石油燃料バーナーおよび燃料燃焼器具の安全および制御装置 特別要件 パート 1: 石油バーナー用の油遮断装置 [置き換え: CEN EN 264] は BS EN 264:1991 液体燃料を使用する完全燃焼装置の安全切断装置の安全要件と試験仕様 から変更されます。




© 著作権 2024