ASTM D2803-09
糸状腐食に対する金属有機コーティングの耐性をテストするための標準ガイド

規格番号
ASTM D2803-09
制定年
2009
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D2803-09(2015)
最新版
ASTM D2803-09(2020)
範囲
金属基材に塗布された一部の有機コーティングは、コーティング膜に亀裂があり、相対湿度が 70 ~ 95 % の範囲にある場合に糸状の腐食を示します。 このガイドは、有機コーティングされた金属基材の糸状腐食の形成に対する感受性を決定するために使用できます。 1.1 このガイドでは、有機コーティングされた金属基材の糸状腐食の形成に対する感受性を決定するための 3 つの手順について説明します。 1.2 このガイドは、有機コーティングと基材の間に糸状腐食が発生するかどうかの判断に限定されています。 1.3 SI 単位で記載されている値は標準とみなします。 括弧内の値は情報提供のみを目的としています。 1.4 この規格は、その使用に関連する安全上の問題がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 注 18212; この規格の手順 B は ISO 4623 と同等です。

ASTM D2803-09 発売履歴

  • 2020 ASTM D2803-09(2020) 有機金属コーティングのフィラメント耐食性試験の標準ガイド
  • 2009 ASTM D2803-09(2015) 有機金属コーティングの糸状錆に対する耐性試験
  • 2009 ASTM D2803-09 糸状腐食に対する金属有機コーティングの耐性をテストするための標準ガイド
  • 2003 ASTM D2803-03 糸状腐食に対する金属有機コーティングの耐性をテストするための標準ガイド
  • 1993 ASTM D2803-93 有機金属コーティングの糸状錆に対する耐性試験



© 著作権 2024