DIN EN 615:2009
防火、消火媒体、粉末の仕様 (クラス D 粉末を除く)、英語版 DIN EN 615-2009-08

規格番号
DIN EN 615:2009
制定年
2009
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 615:2009-08
最新版
DIN EN 615:2009-08
交換する
DIN EN 615:2002 DIN EN 615 Berichtigung 1:2006 DIN EN 615:2008
範囲
この欧州規格は、火災クラス A、B、および C の消火粉末に適用されます。 定義された試験方法により、化学的および物理的特性と最小消火能力の最小要件が規定されています。 サプライヤーから提供される情報およびデータに関する要件も指定されます。 この欧州規格は、クラス D 火災用の粉末には適用されません。 注 1 火災の分類は EN 2 に記載されています。 注 2 一部の国では、クラス D 粉末の国家規格が定められています。

DIN EN 615:2009 規範的参照

  • EN 3 携帯用消火器 パート 9: CO2 耐圧消火器の追加要件 EN 3-7; 2007 年 10 月に組み込まれた訂正事項*2024-04-09 更新するには
  • EN ISO 4788 実験用ガラス器具、目盛りシリンダー ISO 4788-2005
  • ISO 3310-1 試験用ふるい 技術要件と試験 パート 1: ワイヤー編組試験用ふるい*2016-08-01 更新するには

DIN EN 615:2009 発売履歴

  • 2009 DIN EN 615:2009-08 粉末消火剤の規格(クラスD粉末を除く)
  • 2009 DIN EN 615:2009 防火、消火媒体、粉末の仕様 (クラス D 粉末を除く)、英語版 DIN EN 615-2009-08
  • 2002 DIN EN 615:2002 防火、消火薬剤、乾燥粉末の仕様(クラス D 乾燥粉末を除く)(変更 A1 を含む)
防火、消火媒体、粉末の仕様 (クラス D 粉末を除く)、英語版 DIN EN 615-2009-08



© 著作権 2024