BS EN 894-1:1997+A1:2008
機械の安全性 ディスプレイおよび制御アクチュエータの設計に関する人間工学的要件 パート 1: ディスプレイおよび制御アクチュエータを備えたヒューマンマシンインタラクションシステムの一般原則

規格番号
BS EN 894-1:1997+A1:2008
制定年
1997
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS EN 894-1:1997+A1:2008
交換する
BS EN 894-1:1997 92/47825 DC-1992
範囲
この欧州規格は、機械のディスプレイおよび制御アクチュエーターの設計に適用されます。 これは、オペレータのエラーを最小限に抑え、オペレータと機器間の効率的な対話を確保するために、人間によるディスプレイおよび制御アクチュエータとの対話に関する一般原則を規定しています。 オペレーターのミスが怪我や健康被害につながる可能性がある場合には、これらの原則を遵守することが特に重要です。

BS EN 894-1:1997+A1:2008 規範的参照

  • EN 292-1 機械の安全性 基本概念と一般的な設計原則 パート 1: 基本的な用語、方法
  • EN 292-2 機械の安全性 基本概念と一般的な設計原則 第 2 部: 技術原則と変更を含む仕様 PRA1、1993
  • EN 418 機械の安全性、非常ブレーキ装置、機能特性、設計原理
  • EN 614-1 機械の安全性 人間工学に基づいた設計原則 パート 1: 用語と一般原則*2009-02-01 更新するには
  • prEN 894-2 機械の安全性 ディスプレイと制御ドライブの設計に関する人間工学的要件 パート 2: ディスプレイ
  • prEN 894-3 機械の安全性 ディスプレイと制御ドライブの設計に関する人間工学的要件 パート 3: 制御ドライブ

BS EN 894-1:1997+A1:2008 発売履歴

  • 1997 BS EN 894-1:1997+A1:2008 機械の安全性 ディスプレイおよび制御アクチュエータの設計に関する人間工学的要件 パート 1: ディスプレイおよび制御アクチュエータを備えたヒューマンマシンインタラクションシステムの一般原則
  • 1997 BS EN 894-1:1997 機械の安全性 ディスプレイおよび制御アクチュエータの設計に関する人間工学的要件 ディスプレイおよび制御アクチュエータと人間の相互作用の一般原則
機械の安全性 ディスプレイおよび制御アクチュエータの設計に関する人間工学的要件 パート 1: ディスプレイおよび制御アクチュエータを備えたヒューマンマシンインタラクションシステムの一般原則



© 著作権 2024