ASTM D6154-09
舗装工事用化成アスファルトセメント標準規格

規格番号
ASTM D6154-09
制定年
2009
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D6154-09(2014)
最新版
ASTM D6154-15(2021)e1
範囲
1.1 この仕様は、化学ゲル化剤の添加によって改質されたアスファルト セメントを対象としています。 これは、化学改質アスファルト セメントを指定するための基準を提供するために開発され、現在入手可能な市販製品の特性を反映しています。 テストは、性能特性ではなく、変更の程度を測定することを目的としています。 これは、パフォーマンスに基づいた仕様を意図したものではありません。 1.2 化学的に改質されたアスファルトセメントは、通常、化学安定剤の添加によって製造されます。 しかしながら、所望のアスファルトと混合したときに必要な試験結果が得られる任意のアスファルト改質剤を使用することができる。 1.3 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 この規格には他の測定単位は含まれません。 1.4 次の注意事項は、この仕様のセクション 5 の試験方法部分のみに適用されます。 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D6154-09 規範的参照

  • ASTM D140 アスファルト材料のサンプリングの標準手順
  • ASTM D1754 アスファルト材に対する熱と空気の影響試験方法(薄膜炉試験)
  • ASTM D2042 トリクロロエチレンに対する瀝青質材料の溶解性の標準試験方法
  • ASTM D36 灯油標準仕様
  • ASTM D4957 真空毛細管粘度計を使用してアスファルトエマルション残留物および非ニュートンアスファルトの見掛け粘度を測定するための標準試験方法
  • ASTM D5 アスファルト材の透水性の標準試験方法
  • ASTM D92 クリーブランドオープンカップによる引火点と発火点を測定するための標準試験方法

ASTM D6154-09 発売履歴

  • 2021 ASTM D6154-15(2021)e1 舗装工事用化成アスファルトセメント標準規格
  • 2015 ASTM D6154-15 舗装工事用化学改質アスファルトセメントの標準規格
  • 2009 ASTM D6154-09(2014) 舗装工事用化成アスファルトセメント標準規格
  • 2009 ASTM D6154-09 舗装工事用化成アスファルトセメント標準規格
  • 2004 ASTM D6154-04 舗装工事用化成アスファルトセメント標準規格
  • 1997 ASTM D6154-97 歩道工事用化成アスファルトセメントの標準規格
舗装工事用化成アスファルトセメント標準規格



© 著作権 2024