ISO/IEC 14496-8:2004
情報技術、視聴覚オブジェクトのコーディング、パート 8: IP ネットワークを介した ISO/IEC 14496 コンテンツの送信

規格番号
ISO/IEC 14496-8:2004
制定年
2004
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO/IEC 14496-8:2004
範囲
ISO/IEC 14496 のこの部分では、インタラクティブなオーディオビジュアル シーンの通信のためのトランスポート レベルの機能を指定します。 より具体的には: 1. ISO/IEC 14496 コンテンツを IP ネットワーク上で伝送するためのフレームワーク。 2. フラグメンテーションと連結ルールを含む、ISO/IEC 14496 コンテンツの RTP ペイロード形式を設計するためのガイドライン。 3. ISO/IEC 14496-1 関連情報を転送するための SDP の使用規則。 4. ISO/IEC14496 コンテンツの MIME タイプ定義。 5. RTP セキュリティとマルチキャストに関する分析。

ISO/IEC 14496-8:2004 発売履歴

  • 2004 ISO/IEC 14496-8:2004 情報技術、視聴覚オブジェクトのコーディング、パート 8: IP ネットワークを介した ISO/IEC 14496 コンテンツの送信
情報技術、視聴覚オブジェクトのコーディング、パート 8: IP ネットワークを介した ISO/IEC 14496 コンテンツの送信



© 著作権 2024