ISO 15531-31:2004
産業オートメーション システムと統合、産業生産管理データ、パート 31: リソース情報モデル

規格番号
ISO 15531-31:2004
制定年
2004
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 15531-31:2004
範囲
この文書の付録 A で示されている ISO 15531-3X シリーズの範囲によると、ISO 15531-31 は ISO 15531 の一部である ISO 15531-3x シリーズの入門書です。 この規格の議論の世界についても説明しています。 リソース情報モデルとして。 これは、ISO 15531 のこのパートのシリーズで使用される主な原則を提供します。 以下は、ISO 15531 のこのパートの範囲内です。 — パート 15531-3x シリーズの概要。 — 使用される用語の定義;  ——リソース使用管理データの概念モデルに使用される基本原則。 — リソース情報モデル (RIM) の説明。 — リソースの識別と説明の導出プロセス。 - 標準の構造、およびこの一連の部分とその標準を構成する他の一連の部分との間の関係。 — 標準の使用 (参考)。 以下は ISO 15531 のこの部分の範囲外です。 — リソース情報モデルの詳細な説明。 — モデルと関連エンティティの明示的な説明。 — 詳細なレベルの概念とエンティティの定義。 注 - これら 3 つの項目は、ISO 15531 のパート 32: リソース使用管理データの概念モデルで開発されています。

ISO 15531-31:2004 発売履歴

  • 2004 ISO 15531-31:2004 産業オートメーション システムと統合、産業生産管理データ、パート 31: リソース情報モデル
産業オートメーション システムと統合、産業生産管理データ、パート 31: リソース情報モデル



© 著作権 2024