ISO/IEC 7816-6:2004
ID カード、集積回路カード、パート 6: 交換用の業界間データ要素

規格番号
ISO/IEC 7816-6:2004
制定年
2004
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO/IEC 7816-6:2004/Cor 1:2006
最新版
ISO/IEC 7816-6:2023
範囲
この文書は、産業間交流で使用できる複合データ要素を含むデータ要素を直接または参照により指定します。 これは、各データ要素の次の特性を識別します。 - 識別子。 - 名前;  ——説明と参照。 - 形式とコーディング (他の ISO 国際規格または ISO/IEC 7816 の一部で利用できない場合)。 各データ要素のレイアウトは、インターフェイス デバイスとカードの間のインターフェイスで見られるように記述されます。 この文書では、データ要素の使用に関する制限を考慮せずにデータ要素の定義を提供します。 カード内の内部実装や外部の実装は対象外です。

ISO/IEC 7816-6:2004 発売履歴

  • 2023 ISO/IEC 7816-6:2023 ID カード、集積回路カード、パート 6: 交換用の業界間データ要素
  • 2016 ISO/IEC 7816-6:2016 ID カード、集積回路カード、パート 6: 交換用の業界間データ要素
  • 2006 ISO/IEC 7816-6:2004/Cor 1:2006 ID カード、集積回路カード、パート 6: 業界間交換のためのデータ要素
  • 2004 ISO/IEC 7816-6:2004 ID カード、集積回路カード、パート 6: 交換用の業界間データ要素
  • 2000 ISO/IEC 7816-6:1996/Amd 1:2000 ID カード 接点付き集積回路カード パート 6: 業界間データ要素 修正 1: IC カード製造業者の登録
  • 1998 ISO/IEC 7816-6:1996/Cor 1:1998 カード接点を備えた集積回路カードの識別パート 6: 業界間データ要素の技術的修正集 1
  • 1996 ISO/IEC 7816-6:1996 ID カード 接点付き集積回路カード パート 6: 産業用内部データ要素
ID カード、集積回路カード、パート 6: 交換用の業界間データ要素



© 著作権 2024