SANS 2560:1973
低炭素鋼および低合金鋼の手動アーク溶接用の蒸着電極。 識別に使用されるシンボルエンコーディング

規格番号
SANS 2560:1973
制定年
1973
出版団体
ZA-SANS
状態
 2008-11
に置き換えられる
SANS 2560:2008
最新版
SANS 2560:2008
範囲
この国際規格は、被覆組成および溶接金属の特性に関連する記号を使用して電極を識別するためのコードを指定します。 通常強度の軟鋼および公称強度 490 ~ 590 N/mm2 * の低合金鋼の手動アーク溶接用の被覆電極のみを扱います。 この成文化の目的は、一定の比較可能な規則に従って電極を指定することにより、溶接工や溶接技術者などの間で国際的な理解を促進することです。

SANS 2560:1973 発売履歴

  • 2008 SANS 2560:2008 溶接消耗品非合金および細粒鋼の手動金属アーク溶接用の被覆電極。
  • 1973 SANS 2560:1973 低炭素鋼および低合金鋼の手動アーク溶接用の蒸着電極。 識別に使用されるシンボルエンコーディング



© 著作権 2024