EN 1401-1:2009
地下排水および下水用のプラスチック配管システム 非可塑化ポリ塩化ビニル パート 1: 配管、継手およびシステムの仕様

規格番号
EN 1401-1:2009
制定年
2009
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 1401-1:2009
範囲
EN 1401 のこの部分では、非加圧地下排水および下水の分野における固体壁パイプ、継手、および非可塑化ポリ塩化ビニル (PVC-U) 配管システムの要件を指定します。 a) 建物構造の外側 (適用地域コード「U」) および b) 両方とも建物構造内の地面に埋められているもの (適用地域コード「D」) と建物の外。 これは、製品の「U」および「UD」のマーキングに反映されています。 また、この欧州規格で参照される試験方法の試験パラメータも指定します。 この欧州規格は、さまざまな呼びサイズ、さまざまなパイプおよび継手のシリーズ、およびさまざまな剛性クラスをカバーし、色に関する推奨事項を提供します。 注 1 特定の要件、関連する国内規制、設置慣行や規定を考慮して、これらの側面から適切な選択を行うのは、購入者または指定者の責任です。 prCEN/TS 1401-2 [1] および ENV 1401-3 [2] と併用すると、PVC-U パイプおよび継手、それらの接合部、および使用を目的とした他のプラスチックおよび非プラスチック材料のコンポーネントとの接合部に適用されます。 この欧州規格は、ソケットのない非発泡 PVC-U パイプおよび一体型ソケット付きパイプに適用されます。 継手は射出成形によって製造することも、パイプおよび/または成形品から製造することもできます。 アプリケーションエリアコード「D」の要件と制限値は、表 4、表 6、表 13、および表 15 に示されています。 注 2 付録 C にリストされているプラスチック製品規格のいずれかに準拠するパイプ、継手、およびその他のコンポーネントは、次のいずれかに使用できます。 この欧州規格に準拠するパイプおよび継手は、第 6 項に規定されている継手寸法の要件および表 15 の要件に準拠していることが条件となります。

EN 1401-1:2009 発売履歴

  • 2009 EN 1401-1:2009 地下排水および下水用のプラスチック配管システム 非可塑化ポリ塩化ビニル パート 1: 配管、継手およびシステムの仕様
  • 1998 EN 1401-1:1998 地下排水および下水用のプラスチック配管システム 非可塑化ポリ塩化ビニル パート 1: 配管、継手およびシステムの仕様



© 著作権 2024