DIN EN 438-8:2009
装飾目的の高圧ラミネート (HPL) 熱硬化性樹脂をベースにした薄いシート (一般にラミネートとして知られている) パート 8: デザインラミネートの分類と仕様 英語版 DIN EN 438-8-2009-07

規格番号
DIN EN 438-8:2009
制定年
2009
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 438-8:2017
最新版
DIN EN 438-8:2019-02
交換する
DIN EN 438-8:2007
範囲
EN 438 のこの部分は、EN 438-3 から EN 438-6 ではカバーされない、フェノールベースのコアと装飾表面を備えたデザイン効果表面を備えた屋内使用を目的とした高圧装飾ラミネート (HPL) の性能要件を指定します。 EN 438 のこの部分では、3 つの表面材料タイプ (金属、木製ベニヤ、真珠光沢のある装飾) が定義されています。 EN 438-2 は、EN 438 のこの部分に関連する試験方法を指定しています。

DIN EN 438-8:2009 規範的参照

  • EN 12721 家具、修飾を含む湿気と熱に対する表面耐性の評価 A1、2013*2013-10-01 更新するには
  • EN 12722 家具、修正 A1 を含む乾燥熱に対する表面耐性の評価、2013*2013-10-01 更新するには
  • EN 438-2:2005 装飾用途用の高圧ラミネート (HPL) 熱硬化性樹脂ベースのシート (一般にラミネートと呼ばれます) パート 2: 性能の決定
  • EN ISO 1183-1 プラスチック. 非気泡プラスチックの密度を測定する方法. パート 1: 液浸法、比重瓶法および滴定法*2019-04-03 更新するには
  • EN ISO 178 プラスチック.曲げ特性*2019-05-08 更新するには
  • ISO 11664-2 測色 パート 2: CIE 標準光源の技術訂正事項 1

DIN EN 438-8:2009 発売履歴

  • 2019 DIN EN 438-8:2019-02 高圧装飾ラミネート (HPL) - 熱硬化性樹脂をベースにしたシート (一般にラミネートとして知られています) - パート 8: デザイン ラミネートの分類と仕様
  • 2019 DIN EN 438-8:2019 高圧装飾ラミネート (HPL) 熱硬化性樹脂をベースにしたシート (一般にラミネートと呼ばれます) パート 8: デザインラミネートの分類と仕様
  • 2017 DIN EN 438-8:2017 高圧装飾ラミネート (HPL) 熱硬化性樹脂ベースのシート (一般にラミネートとして知られている) パート 8: デザインラミネートの分類と仕様: ドイツ語および英語版 prEN 438-8:2017
  • 2009 DIN EN 438-8:2009 装飾目的の高圧ラミネート (HPL) 熱硬化性樹脂をベースにした薄いシート (一般にラミネートとして知られている) パート 8: デザインラミネートの分類と仕様 英語版 DIN EN 438-8-2009-07
  • 1970 DIN EN 438-8 E:2007-12 高圧装飾ラミネート (HPL) - 熱硬化性樹脂をベースにしたシート (通常、ラミネートと呼ばれます) - パート 8: 意匠ラミネートの分類と仕様
  • 0000 DIN EN 438-8:2007
装飾目的の高圧ラミネート (HPL) 熱硬化性樹脂をベースにした薄いシート (一般にラミネートとして知られている) パート 8: デザインラミネートの分類と仕様 英語版 DIN EN 438-8-2009-07



© 著作権 2024