ASTM E1186-03(2009)
建物外壁およびエアバリアシステムの空気漏れを現場で検出するための標準的な手法

規格番号
ASTM E1186-03(2009)
制定年
2003
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM E1186-17
最新版
ASTM E1186-22
範囲
建物の空調空間への空気の侵入は、熱空間の状態負荷の重要な部分を占めます。 空気の侵入は、隙間風を発生させて居住者の快適性に影響を与えたり、屋外の汚染物質を建物の占有空間に運び込むことで室内の空気の質の問題を引き起こしたり、高温多湿の気候では建物の外壁に湿気が堆積して建物外壁のコンポーネントの劣化を引き起こす可能性があります。 寒冷地では、空調された空気が建物の外に流出すると、建物の外壁に湿気が蓄積し、建物外壁のコンポーネントの劣化を引き起こす可能性があります。 建物外壁全体の差圧と空気漏れ箇所の存在により、空気の浸入と排出が発生します (1)。 一部の建物では、異なる内部環境を分離したり、汚染物質の移動を防止したりするために、建物の内部ゾーン間の空気の移動を制限することが望ましい場合があります。 この規格では特に扱われていませんが、ここで紹介されている検出方法は、建物の内部ゾーン間の空気漏れを検出するのにも役立ちます。 一般的な気象条件では空気の流れが少ない可能性があるため、空気漏れ箇所を特定するのは困難なことがよくあります。 風の状況は、建物内に空気を強制的に流入させるため、空気漏れの検出に役立ちます。 ただし、空気が出ている場所では、建物の外壁の構造により観察が困難になる場合があります。 これらの理由から、流れの方向を制御する必要がある場合には、強制加圧または減圧を強くお勧めします。 これらの実践でカバーされている空気漏れ箇所の検出技術により、特定の状況でさまざまな種類の空気漏れ箇所を検出するのに最適な技術を幅広い柔軟性で選択できます。 空気漏れ箇所を検出するための赤外線スキャン技術には、迅速な調査能力という利点があります。 建築物の特徴や入射する太陽放射による不明瞭な熱影響がない限り、建物の外面全体または内壁面全体を 1 回のスキャンまたは単純なスキャン操作でカバーできます。 局所領域に焦点を当てることで、特定の空気漏れ箇所の詳細をより詳しく調査できます。 局所的な漏れ検出は、煙トレーサー、風速計、音響検出、気泡検出、およびトレーサーガス技術を使用して適切に対処できますが、これらの技術は大きな表面では時間がかかります。 加圧または減圧されたテストチャンバーとスモークトレーサー、または減圧されたテストチャンバーと漏れ検出液体の実践は、建設中の場合など、エンベロープ全体の減圧または加圧が現実的ではない状況で使用できます。 どちらの方法でも、非常に小さな漏れを検出できます。 これらの作業を実行するには、エアバリアシステムにアクセスできる必要があります。 建物の空気漏れ箇所が複雑なため、検出能力が低下する可能性があります。 たとえば、音検出アプローチを使用すると、音が断熱材を通る曲がりくねった経路で吸収される可能性があります。 このような建物の漏洩経路を通過する空気は温度差の一部を失う可能性があり、そのためサーモグラフィーによる検出が困難になります。 空気漏れ箇所にジェット状の空気の流れが存在しないため、風速計を使用した検出が困難になる場合があります。 高層商業ビルの煙突効果により、重力ダンパーが開いたままになることがあります。 コンピューター制御のダンパーは、建物内に存在する状況を判断しやすくするために、通常モードと夜間モードに設定する必要があります。 感圧測定装置は、床と外部の間の圧力レベルを評価するために使用できます。 ハイテク建物の監視システムは、圧力差に関する定性データを提供できます。 1.1 これらの実践では、建物の外壁や空気バリア システムの空気漏れ箇所を特定するための標準化された技術がカバーされています。 1.2 これらの実践では、次の選択肢が提供されます...

ASTM E1186-03(2009) 発売履歴

  • 2022 ASTM E1186-22 建物外壁およびエアバリアシステムの空気漏れを現場で検出するための標準的な手法
  • 2017 ASTM E1186-17 建物外壁およびエアバリアシステムの空気漏れを現場で検出するための標準的な手法
  • 2003 ASTM E1186-03(2009) 建物外壁およびエアバリアシステムの空気漏れを現場で検出するための標準的な手法
  • 2003 ASTM E1186-03 建物外壁およびエアバリアシステムの空気漏れを現場で検出するための標準的な手法
  • 1998 ASTM E1186-98 建物外装の空気漏れ現場調査



© 著作権 2024