DIN EN ISO 6682:2009
土工機械、制御装置のアクセシビリティおよび快適領域 (ISO 6682:1986、修正 1:1989 を含む)、DIN EN ISO 6682:2009-06 の英語版

規格番号
DIN EN ISO 6682:2009
制定年
2009
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN ISO 6682:2009-06
最新版
DIN EN ISO 6682:2009-06
交換する
DIN EN ISO 6682:1995 DIN EN ISO 6682/A1:2008
範囲
この国際規格は、着座位置における大小のオペレーターの重複するリーチ能力から導き出される、快適さとコントロールの到達範囲のゾーンを定義します。

DIN EN ISO 6682:2009 規範的参照

  • ISO 3411 土工機械 オペレーターの人体寸法とオペレーターの最小移動スペース
  • ISO 5353 土木機械、農林業用トラクターおよび機械シートの校正ポイント
  • ISO 6746-1 土工機械 寸法と記号の定義 パート 1: 主エンジン

DIN EN ISO 6682:2009 発売履歴

  • 2009 DIN EN ISO 6682:2009-06 土工機械のコンフォートゾーンと制御範囲
  • 2009 DIN EN ISO 6682:2009 土工機械、制御装置のアクセシビリティおよび快適領域 (ISO 6682:1986、修正 1:1989 を含む)、DIN EN ISO 6682:2009-06 の英語版
  • 0000 DIN EN ISO 6682/A1:2008
  • 0000 DIN EN ISO 6682:1995
土工機械、制御装置のアクセシビリティおよび快適領域 (ISO 6682:1986、修正 1:1989 を含む)、DIN EN ISO 6682:2009-06 の英語版



© 著作権 2024