BS EN 953:1997+A1:2009
機械および装置の安全性 ガード、固定および可動ガードの設計および構造に関する一般要件

規格番号
BS EN 953:1997+A1:2009
制定年
1998
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS EN 953:1997+A1:2009
交換する
92/86051 DC-1992 BS EN 953:1997
範囲
この欧州規格は、主に機械的危険から人を保護するために提供されるガードの設計と構造に関する一般要件を指定します。 この規格は主に、この規格の発行日以降に製造された機械に適用されます。 非機械的危険への曝露を最小限に抑えるためのガードの使用に注意が払われます。 この要件は、固定ガードと可動ガードが使用される場合に適用されます。 この規格は、インターロック装置を作動させるガードの部分をカバーしていません。 これらは EN 1088 でカバーされています。 この規格では、転倒保護構造 (ROPS) や落下物保護構造 (FOPS) など、特に移動性や荷物を持ち上げる能力に関連する特別なシステムの要件は規定されていません。

BS EN 953:1997+A1:2009 規範的参照

  • EN 1088 機械の安全性 保護装置に接続されたロック装置 設計と選択の原則 修正版 A2-2008 を含む
  • EN 1127-1 爆発の防止と爆発性雰囲気の保護 第 1 部: 基本的な概念と方法
  • EN 1672-2 食品加工機械 基本概念 パート 2: 衛生要件*2020-11-30 更新するには
  • EN 349 機械的安全性 人体のさまざまな部分のはみ出しを避けるための最小限のクリアランス*2008-06-01 更新するには
  • EN 60204-1 機械の安全性 機械の電気設備 パート 1: 一般要件
  • EN 626-1 機械の安全性は、機械によって生成される有害物質によって引き起こされる健康被害を軽減します。 パート 1: 機械製造の原則と仕様。 改訂 A1 を含む (2008 年 6 月)
  • EN ISO 12100-1:2003 機械の安全性 設計の基本概念、一般原則 パート 1: 基本用語、方法論 修正 A1-2009 を含む [置き換え: CEN EN 292-1]*2024-04-09 更新するには
  • EN ISO 12100-2:2003 機械の安全性 基本概念と設計の一般原則 パート 2: 技術原則 修正 A1-2009 を含む [置き換え: CEN EN 292-2]*2024-04-09 更新するには
  • EN ISO 13857 機械の安全性 上腕と下腕が危険領域に触れないよう安全な距離を確保*2019-10-30 更新するには

BS EN 953:1997+A1:2009 発売履歴

  • 1998 BS EN 953:1997+A1:2009 機械および装置の安全性 ガード、固定および可動ガードの設計および構造に関する一般要件
  • 1998 BS EN 953:1997 機械の安全性 ガード 固定および可動ガードの設計および構造に関する一般要件。
機械および装置の安全性 ガード、固定および可動ガードの設計および構造に関する一般要件



© 著作権 2024