BS EN 62135-1:2008
抵抗溶接装置の設計、製造、設置における安全要件

規格番号
BS EN 62135-1:2008
制定年
2009
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2015-07
に置き換えられる
BS EN 62135-1:2015
BS EN 62135-1:2009
最新版
BS EN 62135-1:2015(2016)
交換する
BS 5924:1989 05/30141647 DC-2005
範囲
IEC 62135 のこの部分は、抵抗溶接および関連プロセス用の機器に適用され、手動または自動でロードおよび/または開始できる単一および複数の溶接ステーションが含まれます。 この規格は、据え置き型および携帯型の機器を対象としています。 設計、製造、設置の安全要件を指定します。 この規格に準拠するには、該当する場合、機器の積み込み、供給、操作、および積み降ろしに関連するすべての安全リスクを評価し、関連する規格の要件を遵守する必要があります。

BS EN 62135-1:2008 規範的参照

  • IEC 60204-1 機械の安全性 機械および電気機器 パート 1: 一般要件*2024-04-09 更新するには
  • IEC 60364-6 低圧電気機器パート 6: 検証、修正 1*2017-08-31 更新するには
  • IEC 60439-1 低圧開閉装置および制御装置のコンポーネント パート 1: 型式試験および部分型式試験に合格したコンポーネント
  • IEC 60529 Degres De Protection Procures Par Les Enveloppes (コード IP) (エディション 2.1 ***フランス語テキストのみに適用***)*2024-04-09 更新するには
  • IEC 60664-3 低電圧システム内の機器の絶縁調整パート 3: 汚染を防ぐためのコーティング、ポッティング、またはモールディングの使用*2016-11-04 更新するには
  • IEC 61140 感電防止装置の設置および装置に関するよくある質問*2016-01-07 更新するには
  • ISO 12100-1 機械の安全性 設計の基本概念と一般原則 パート 1: 基本的な用語と手法 修正 1*2009-05-13 更新するには
  • ISO 12100-2 機械の安全性 基本概念と一般的な設計原則 パート 2: 技術原則 修正 1*2009-06-01 更新するには
  • ISO 13849-1 機械の安全性 制御システムの安全関連コンポーネント パート 1: 設計の一般原則*2023-04-26 更新するには
  • ISO 14121-1 機械の安全性、危険性評価、パート 1: 原則
  • ISO 5828 抵抗溶接装置の水冷継手接続用二次側接続ケーブルの寸法と特性
  • ISO 669 抵抗溶接 抵抗溶接装置 機械的および電気的要件*2016-02-01 更新するには
  • ISO 8205-1 抵抗溶接水冷二次コイル接続ケーブル パート 1: 2 芯接続ケーブルの寸法と要件
  • ISO 8205-2 抵抗溶接水冷二次コイル接続ケーブル パート 2: 単導体接続ケーブルの寸法と要件

BS EN 62135-1:2008 発売履歴

  • 0000 BS EN 62135-1:2015(2016)
  • 2015 BS EN 62135-1:2015 抵抗溶接装置の設計、製造、設置における安全要件
  • 2009 BS EN 62135-1:2008 抵抗溶接装置の設計、製造、設置における安全要件
  • 1989 BS 5924:1989 抵抗溶接および同様の加工装置の製造および設置に関する安全要件の仕様



© 著作権 2024