ASTM D5774-95(2009)
ゴム抽出物の化学分析の標準試験方法

規格番号
ASTM D5774-95(2009)
制定年
1995
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D5774-95(2014)
最新版
ASTM D5774-95(2023)
範囲
この手順は、ゴム中の抽出可能な物質の総量を測定することを目的としています。 ロジンと脂肪酸、石鹸、増量油、消泡剤タール、酸化防止剤、および使用する溶媒で抽出可能なその他の未結合有機成分の合計量が得られます。 ゴム炭化水素は、100.1.1 から全抽出物、全灰分、揮発分、およびカーボンブラック含有量 (カーボンブラックマスターバッチの場合) の合計を引くことによって推定できます。 これらの試験方法は、合成ゴムおよび合成ゴムからの抽出物の化学分析を対象としています。 は、一般に SBR と呼ばれる固体の未配合のスチレン-ブタジエン共重合体への一般的な使用を目的としています。 これらの試験方法の一部では、他の合成ゴムの分析も可能です。 試験方法とそれらが取り上げられるセクションは次のとおりです。 セクション 総抽出物 4-11 有機酸 12-19 石鹸 20-26 油 27-42 注 18212;これらの試験方法で使用される命名法は、Practice D 1418 に従っています。 1.2この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D5774-95(2009) 発売履歴




© 著作権 2024