SAE J592-2009
全幅2032mm未満の道路車両用車幅灯

規格番号
SAE J592-2009
制定年
2009
出版団体
Society of Automotive Engineers (SAE)
状態
 2016-01
に置き換えられる
SAE J592-2016
最新版
SAE J592-2016
範囲
この SAE 規格は、全幅 2032 mm 未満の車両用のサイドマーカー ランプのテスト手順、要件、ガイドラインを規定しています。

SAE J592-2009 規範的参照

  • SAE J1889 LED照明器具*2019-07-01 更新するには
  • SAE J2042 全幅2032mm以上の自動車用制限灯、車幅灯及び標識灯*2018-05-01 更新するには
  • SAE J2139 全幅2032mm以上の車両の信号・標識装置の試験
  • SAE J387 自動車照明に関する用語*2014-04-28 更新するには
  • SAE J567 電球ソケット*2015-02-01 更新するには
  • SAE J575 全幅2032mm未満の車両用灯具の試験方法及び試験装置*2021-04-01 更新するには
  • SAE J576 自動車照明装置のレンズやリフレクターなどの光学部品に使用されるプラスチック材料*2017-08-01 更新するには
  • SAE J578 電子信号設備の色仕様*2020-01-01 更新するには
  • SAE J759 照明識別コード*2017-01-01 更新するには

SAE J592-2009 発売履歴

  • 2016 SAE J592-2016 クリアランスサイドマーカーと識別灯
  • 2009 SAE J592-2009 全幅2032mm未満の道路車両用車幅灯
  • 2005 SAE J592-2005 全幅2032mm未満の道路車両用車幅灯
  • 2000 SAE J592-2000 全幅 2032 mm 未満の道路車両用の車幅灯
  • 1994 SAE J592-1994 クリアランスサイドマーカーと識別灯
  • 1992 SAE J592-1992 クリアランスライト、サイドマーカーライト、識別灯
  • 1990 SAE J592-1990 クリアランスライト、サイドマーカーライト、識別灯
  • 1984 SAE J592-1984 クリアランスライト、サイドマーカーライト、識別灯
  • 1977 SAE J592F-1977 クリアランスライト、サイドマーカーライト、識別灯
  • 1972 SAE J592E-1972 クリアランスサイドマーカーと識別灯
  • 1970 SAE J592D-1970 クリアランスライト、サイドマーカーライト、識別灯
  • 1968 SAE J592C-1968 クリアランスライト、サイドマーカーライト、識別灯、パーキングライト
  • 1964 SAE J592B-1964 クリアランスライト、サイドマーカーライト、識別灯、パーキングライト
  • 1963 SAE J592A-1963 クリアランスライト、サイドマーカーライト、識別灯、パーキングライト
  • 1962 SAE J592A-1962 クリアランスライト、サイドマーカーライト、識別灯、パーキングライト
  • 1960 SAE J592-1960 クリアランスライト、サイドマーカーライト、識別灯、パーキングライト



© 著作権 2024