GB/T 4074.8-2009
巻線の試験方法 パート 8: エナメル巻線の温度指数を決定するための試験方法 迅速法 (英語版)

規格番号
GB/T 4074.8-2009
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2009
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
最新版
GB/T 4074.8-2009
範囲
GB/T 4074 のこの部分では、常圧空気中でのエナメル丸線の熱寿命と温度指数を、恒温寿命と動的熱重量試験によって測定する方法が規定されています。 耐電圧の変化を故障基準として使用し、試験結果を評価として使用できます。 電気機器の絶縁構造におけるエナメル丸線の選択の基準となります。 適用範囲:エナメル丸線(自己融着エナメル丸線および複合エナメル丸線を含む)の熱寿命および温度指数の測定、および2本以上の複合エナメル線の適合性に関する研究。 導体表面に異なる処理を施したさまざまな金属導体およびエナメル丸線の耐用年数と温度指数を測定します。 この部分で測定された結果に対して合理的な異議を唱える場合は、GB/T 4074.7-2009 に従って日常的なテストを実行し、従来の方法が優先されるものとします。

GB/T 4074.8-2009 規範的参照

  • GB/T 4074.7-2009 巻線の試験方法 パート 7: エナメル巻線の温度指数を決定するための試験方法
  • GB/T 6109.1-2008 エナメル丸巻線 第1部:総則
  • GB/T 6109.10-2008 エナメル丸巻線 パート 10: クラス 155 直接溶接ポリウレタン エナメル銅丸線
  • GB/T 6109.11-2008 エナメル丸巻線 パート 11: クラス 155 ポリアミド複合直接溶接ポリウレタン エナメル銅丸線
  • GB/T 6109.12-2008 エナメル丸巻線 パート 12: クラス 180 ポリアミド複合ポリエステルまたはポリエステルイミド エナメル銅丸線
  • GB/T 6109.13-2008 エナメル丸巻線 パート13:クラス180直接溶接ポリエステルイミドエナメル銅丸線
  • GB/T 6109.14-2008 エナメル丸巻線 パート 14: クラス 200 ポリアミドイミドエナメル銅丸線
  • GB/T 6109.15 エナメル丸巻線 パート 15: クラス 130 自己接着直接溶接ポリウレタン エナメル銅丸線
  • GB/T 6109.2-2008 エナメル丸巻線 パート 2: クラス 155 ポリエステルエナメル銅丸線
  • GB/T 6109.3-2008 エナメル丸巻線 パート 3: クラス 120 アセタール エナメル銅丸線
  • GB/T 6109.4-2008 エナメル丸巻線 パート 4: クラス 130 直接溶接ポリウレタン エナメル銅丸線
  • GB/T 6109.5-2008 エナメル丸巻線 パート 5: クラス 180 ポリエステルイミド エナメル銅丸線
  • GB/T 6109.6-2008 エナメル丸巻線 パート 6: クラス 220 ポリイミド エナメル銅丸線
  • GB/T 6109.7-2008 エナメル丸巻線 パート7:130Lグレードポリエステルエナメル銅丸線
  • GB/T 6109.9-2008 エナメル丸巻線 パート 9: クラス 130 ポリアミド複合直接溶接ポリウレタン エナメル銅丸線

GB/T 4074.8-2009 発売履歴

  • 2009 GB/T 4074.8-2009 巻線の試験方法 パート 8: エナメル巻線の温度指数を決定するための試験方法 迅速法
巻線の試験方法 パート 8: エナメル巻線の温度指数を決定するための試験方法 迅速法

GB/T 4074.8-2009 - すべての部品




© 著作権 2024